ロケーション紹介~毘沙門堂~
みなさんこんにちは、arte KiKi コメダです
今日の京都は降ったり止んだりな天気…
どんより重めの雲がかかっております(´-ω-`)
さて、本日のブログは「ロケーション紹介~毘沙門堂~」と題しまして
毘沙門堂での撮影をご紹介させていただきます
_________________________
・紅葉シーズンは予約はお早めに!
・境内は傘などの使用が出来かねます
和傘の使用は階段などでご案内させていただいております
_________________________
・撮影できる場所
○高台弁才天前
緑が広がる高台弁財天前、池と小さな小橋があって、雰囲気を変えてのお写真にもってこいです!

○本殿
毘沙門堂本殿は撮影スポットがたくさん!
朱色のお堂を生かした広めのカットや

特徴的な橋の上で

廊下で正座も(奥行きがあり素敵です)

○階段
毘沙門堂といえばこの大きな階段をイメージ
される方も多いのではないでしょうか(^^)
赤い紅葉や雪に埋まる階段も、とても綺麗です!

広い場所なので、歩いていただいたり
傘を使ってダイナミックな撮影も◎
_________________________
京都は山科にあるお堂なので、
市街地よりは比較的気温が落ち着いているのも
夏の毘沙門堂の良いところです〜!
(その分冬は寒くなるので要注意)
コメダイチオシの毘沙門堂前撮り
ぜひご検討くださいませ(^^)
それではまた明日、コメダでした( ◠‿◠ )