フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|UNE+foto wedding(アン+フォト)|Photorait

UNE+foto wedding(アン+フォト)

UNE+foto wedding(アン+フォト)

アンフォトウェディング

4.9

0120-947-124

意外と知らない!ドレス選びを始める前のポイント Part.1

公開日:2023年8月13日(日)

こんにちは!UNE+fotoウェディングです。


フォトウェディングの日時や撮影場所が決まったら、次に決めるのはドレスです。
今日・明日は、数あるドレスショップの中で本当に自分に合うドレスを見つける為に、
試着に行く前に気を付けたいポイントをご紹介します。

意外と知らない!ドレス選びを始める前のポイント Part.1

■撮影会社に確認するべきポイント


まず、フォトウェディングを依頼した会社によっては

提携先のドレスショップがある場合、ない場合とあります。
提携のショップがある場合にそうではないショップのドレスを検討するのであれば、
まずはドレスの持ち込みが可能かどうかを確認しましょう。
会社によっては持ち込みが出来ない場合があるので、事前の確認が必要です。

また、衣装の持ち込みが可能な場合、ほとんどの会社で持ち込み料金が発生します。
持ち込み料の価格もさまざまですが、ドレスを選ぶうえで大事な見積りにも関係する為、

持ち込み料金がいくらなのかも確認しておきましょう。


■試着に行くドレスショップを選ぶ際のポイント

ドレスショップを探す際皆さんは何を参考にしますか?
雑誌、インスタグラム等様々な媒体から情報を得ることができますが、
最初の段階ではホームページを見る方が多いようです。

その際に見るべきポイントを紹介します。

ホームページはそのショップの雰囲気・イメージを表しています。
ホームページ上で具体的にドレスを探そうとしても、

写真と実物ではデザインが異なる場合もありますし、生地感などもわかりません。
それよりも、ホームページではそれぞれのショップの雰囲気を比べてみてください。
なぜ雰囲気を比べるのかというと、ドレスショップによって

得意としている方向性が異なるからです。


明日はこのポイントについて、詳しく解説させて頂きます!

お楽しみに♪

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ