当館の歴史について
こんにちは!
ヴォヤージュドゥルミエール京都七条迎賓館でございます。
本日は、当館の歴史についてご紹介いたします!
当館は、1928年(昭和3年)に旧鴻池銀行七条支店として産声を上げ、名士たちが集まったこの洋館は、京都ゆかりの建築家・大倉三郎が「居心地の良い空間」を求めて設計されたと伝えられております。
国登録有形文化財にも指定されている当館は、レトロな雰囲気が味わえる歴史的洋館です。
京都の歴史が詰まった洋館でフォトウエディングはいかがですか!

最後までブログをお読みいただきありがとうございます。
定期的にフォトウェディングの情報を発信させていただきますので、TOPの♡マークからお気に入り登録いただけますと幸いです♪♪
ヴォヤージュ ドゥ ルミエール京都七条迎賓館にお任せください!!
すぐ問い合わせたい方はこちらをクリック⇦
空き状況についてはこちらをクリック⇦
プランを見られたい方はこちらをクリック⇦
また、当館ではご結婚式はもちろんのこと、フォトウェディングに合わせて顔合わせやご会食のご案内可能でございます♪結婚式について相談したい方はこちらをクリック⇦
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ☆
ヴォヤージュ ドゥ ルミエール 京都七条迎賓館
アクセス◎ JR京都駅から徒歩5分
〒600-8310 京都市下京区七条通新町西入夷之町704番地
TEL :075-352-3005 FAX :075-353-7117
address:info@kyoto.lumiere-wedding.jp
LINE:@412itxqo