最愛の娘(新婦様)をお出迎えするお母様の心情
産声を上げた瞬間から本日まで。叱ったときも喧嘩した時も笑った時も。全てが良い思い出。
お母様→娘(新婦様)へのベールダウン
「子育ての最後の身支度」という意味が込められて行われるベールダウン。長くも一瞬であったはずの子育て。たくましく立派な女性になった娘様を送り出します。
この空間はお2人だけの時間
最後の身支度を終え向かい合うお2人。直接的な口は交わさずとも、心の中で会話をしているかのよう。
ご新郎様のもとへ
いよいよ、ご新郎様へ娘(新婦様)へ手渡しのシーン。終始笑顔が絶えないご両家様。
嬉しい・・寂しい・・感情の調和
いよいよこの瞬間が。と言わんばかりのお母様の表情を捉えたシーン。嬉しいようでどこか寂しい。そんな感情がひしひしと滲み出てくる。
【番外】他のお母様・娘(新婦様)では・・
本当は寂しいんです。かけがえのないお子様の旅立ちを簡単に受け入れられるはずがありません。でも嬉しいんです。大切な人との旅立ちが出来る事を。
指輪交換
お2人の永遠の愛を誓うとても大切なセレモニー丸い指輪は縁が切れませんように。という想いが込められてます。
ベールアップ&ウェディングキス
これからは新郎が新婦を守っていく。そんな意味が込められてます。両家ご家族様の前でとても大切な誓いをたてられているのです。
無事結び一安心
いつの間にか、フォトウェディングのはずが結婚式!?そんな錯覚をするような撮影時間。最後はお2人だけで最高の笑顔を。
【番外2】初々しくよそよそしいお2人
結婚式の動きは当日レクチャーになります。フォトウェディングの延長線上だからこそやり直しOKだから安心!是非レポートをご覧の皆様もいかがですか。