
【年末年始のお休みのお知らせです】PHOTO WEDDING FLEUR では、2020年12月30日~2021年1月3日までの5日間を休館日とさせていただきます。スタジオ見学のご予約や空き状況のお問い合わせなどのご対応が、1月4日以降とな...

本日まで約10日間程にわたり、挙式セレモニーのご紹介をさせていただきました。PHOTO WEDDING FLEUR では、撮影の中で〝挙式風のセレモニー〟を行ったり、挙式&フォトウェディングプランもご用意しております。挙式は、司式者の進行の...

親御様へ今日までの感謝の気持ちを込めて、お手紙や記念品の贈呈はいかがでしょうか。お手紙を書く時間は、これまでの人生を振り返り、家族の事を想う時間となります。ご自身の親御様へ「今までありがとう」相手の親御様へ「これからよろしくお願いします」そ...

皆様昨日は素敵な一日をお過ごしいただけましたか?フルールのエントランスにあるクリスマスツリーも今日までです。海外では1月6まで飾るのが習慣のようですが、日本では、クリスマスの後はすぐにお正月になるので、早々にクリスマスツリーを片付ける方が多...

本日はクリスマスイブですね♪皆さんはどのようにお過ごしのご予定ですか?12月はありがたいことに、毎日撮影や結婚式のお手伝いをしておりますが、本日のクリスマスイブだけご予約が入っていないんです!今年はご自宅でゆっくり過ごされる方が多いのではな...

本日はストリングアートのご紹介です♪ストリングアートとは、板に釘を打って、その釘に糸をかけて模様を作るセレモニーです!結婚式のウェルカムボードや結婚の承認のアイテムとして、ゲストの皆様に糸をかけていただいたりと、結婚式ではとっても人気のセレ...

こんにちは!本日は夫婦の日ですね♪夫婦の木・幸せの木と言われている「オリーブの木」を使って行われる事が多いプランティングセレモニー。「植樹の儀」とも言われています。おふたりで一つの木を植えていただく事により、新しい家族の誕生を意味するセレモ...

昨日のブログで、サンドセレモニーやストリングアート、ユニティプランティングセレモニーなどをフォトウェディングに取り入れる事も可能ですとお伝えしましたが、どんなものなのか…順番にお伝えしていきます!本日はサンドセレモニーについて...

おふたりの永遠の愛を誓う結婚証明書は、一生の宝物になる記念の品です。おふたりでサインをしたり、ご家族に承認のサインをいただいたり、カタチは様々です。ご新居にフォトウェディングのお写真と一緒に証明書を飾ると、とても素敵な空間になります!他にも...

エンゲージカバーセレモニーとは、指輪交換を行った後に、新郎様が新婦様に改めて婚約指輪を贈るセレモニーです。交換したばかりの結婚指輪に封をするように、婚約指輪をつけることにより、「誓いを封じ込める」「幸せに蓋をする」などの意味が込められていま...

リング交換はお互いに指輪を交換することで、永遠の愛を誓いあうという意味が込められています。丸い形のリングは、「永遠」の象徴です。また、指輪以外のものを交換される新郎新婦様もいらっしゃいます。ペアウォッチやブレスレットなど、普段指輪を付けるこ...

夫婦になる証として、おふたりらしい言葉でお互いに誓いをたてるのはいかがでしょうか。夫婦としての約束事を決めたり、お互いに想いを伝えていただいたり、普段はなかなか言えない感謝の気持ちなど…ちょっと照れくさいけれど想いを言葉にして...

〝花嫁の身支度の仕上げ〟と言われているベールダウン。ウェディングドレスを身に纏い、最後の仕上げとしてベールをおろします。お母様にお願いすることが多いベールダウンですが、〝お母さまが手伝う最後の身支度〟とも言われています。小さい頃はオムツをか...

FLEURでは本格チャペルで撮影を行うので、撮影のはじまりに〝バージンロード入場〟もできるんです♪バージンロードとは「花嫁の人生(過去・現在・未来)を表す」と言われています。チャペルの扉が開く瞬間は「誕生」新郎様が待つ祭壇の前は「現在」産ま...

PHOTO WEDDING FLEUR では全ての撮影を、日々結婚式を創り上げているウェディングプランナーがプロデュースしております。「披露宴はしない」「写真だけでも思い出を残したい」様々な想いを抱えた新郎新婦様がいらっしゃる中で、フォトウ...
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
