撮影アイデア♪|絶対撮りたい!撮影指示書に入れられる和装ポーズ5選をご紹介!
みなさま、こんにちは!
フルールスタッフです♪
フォトウェディングを検討されているみなさまは、「撮影指示書」という言葉を聞いたことがありますでしょうか。
・どんなポーズのお写真を撮ってほしいか
・どんな雰囲気のお写真がいいか
などをまとめたものをいいます。
フルールでは、1衣裳につき5カットまで、ご希望のカットを承ることが可能です。
そこで、今回は和装でおすすめのカットを5選ご紹介いたします☀

まずは、王道の毛氈(赤いじゅうたん)を敷いて正座をしているカット。
和装撮影といえば!という1枚なので、必ず残しておきたいですね☆彡
こちらは、スタジオから車で15分ほどの場所にある、安城市の「丈山苑」という日本庭園内です。

また、同じ構図でもこのようにあえてお顔を隠したショットも!◎
ご新婦様の白無垢とご新郎様の黒の紋付袴が対照的なお色になっていて、お写真全体に飽きがこない1枚になっています。

そこの竹林の中でもう1枚。
番傘をおふたりの横に傾け、顔を隠したショット。
おふたりの姿が番傘の影に隠れていて、とっても幻想的なお写真です☆彡

番傘を使ったお写真だとこのようなショットも。
一見普通のよくあるお写真に見えるかもしれませんが、実は、風景全体と、お衣裳が頭から足先まで全体た映っているお写真って意外とないことも...
お気に入りの1着とお気に入りの場所全体を残しておきたい方は、ぜひ撮影指示書に上記のような文言を入れてみてくださいね♪

そして、おふたりが向かい合って、足元だけ映した1枚。
背伸びをしているご新婦様がとってもキュートで愛らしいですね♡
いかがでしたでしょうか。
少しでも和装撮影の参考にしていただけましたら、幸いです!
その他のお写真はこちらからもご覧いただけます◎