フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店|Photorait

倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店

倉敷アモル by STUDIO View 美観地区店

クラシキアモルスタジオビュービカンチクテン

4.7

086-476-0753

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

公開日:2021年8月28日(土)

皆様こんにちは!
ウェディングプロデューサーの内田です^^


近頃はカラっと晴れてお天気も良く、気持ちが良いですね☆
夜になると虫の声も聞こえてきて秋を感じますね。
また新しい季節のはじまり♩
スタジオビュー美観地区店がOPENしてもうすぐ1年。
この店舗ではまだまだ経験したことのない新しい出来事に巡り合えると思うと本当ドキドキです^^
新しいスタッフもどんどん入って、本当どんな店舗になっていくのか楽しみです。


さて前回からお届けさせていただいている、この結婚式のブログ。
今回で最終回です(^^♪
長いことお付き合いいただき、ありがとうございます!
いつもブログを読んで下さり本当にありがとうございます!

ここまで挙式の準備~本番までをお届け致しましたが、
挙式後は緊張もとけて、みんなで楽しくアフターセレモニーです!


無事に結婚式を終えられ、退場されたおふたり☆
そのあとは参列した全員で集合写真の撮影。
おふたりのご希望で縁側で撮影させていただきました!


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

集合写真は参加した全員と撮影できる唯一の時間☆
もちろんプロの撮影ですので目をつむったりしないように、
よそ見などもないように、
注意しながら何名ものスタッフが目を光らせています!
私達におまかせいただけて素敵な写真を残していただけたので良かったです!
ずっと記念に残るから大切ですよね♩


集合写真撮影後はみんなで自由にスナップタイム♩
お手持ちのカメラで写真を自由に撮影できる自由時間を設けています(^^♪


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

ここでようやく「きょうは来てくれてありがとうございます」と
ゲスト全員とお話しできたおふたり。
とても嬉しそうでした(^^♪
家族ごとにたくさんの写真が写せて良かったですね!


そしてスナップタイム後は川舟に乗船♩
川舟に乗る前に、凛とした白無垢から、華やかな色打掛へと衣装チェンジ♩

通常の結婚式では衣装1着でお過ごしいただきますが、
おふたりは大の和装好き&ご家族様にも色打掛姿を見せたいということで、
特別に2着目をご披露♩

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

色打掛もまたとっびきりお似合いのなおさん♡
凛とした姿から可愛らしく華やかな雰囲気に変身♩
可愛いですね♡♡


そしてお仕度が整うと、新渓園から川舟乗り場に向かう途中、
花嫁行列を行いました♩

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

花嫁行列にもちゃんと意味があるんです(^^♪
*周りの人にも幸せのお裾分けができる。
*参列者の足並みと気持ちを1つにする。

また普通の式場での挙式入場より花嫁行列は長い時間をかけて進みます。
シャッターチャンスも多いので家族との想い出もよりたくさん残せます。

花嫁行列は日本ならではの風習なんです。
素敵ですよね^^

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

街並みを歩いている途中には、観光客の方から
「花嫁さんだ~綺麗☆」
「おめでとうー♪」
という声をいただいたり。
ふたりだけでなく皆様とても嬉しそうでした(^^♪

参列者だけでなく、周りの一般客の方々にも幸せのお裾分けができました♩
町全体を巻き込んだ、みんなが幸せに包まれた素敵な演出でした♡


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

川舟乗り場に到着すると、いよいよお舟へ乗船♩

前回のブログでもご紹介しましたが
なおさんは倉敷小町だったこともあり、自分の結婚式の時には
川舟に乗りたいという夢があったそうです☆
今回その夢を叶えていただけて本当に良かったです!

皆様ご存じの花嫁の川舟流し。
実は花嫁様が川舟に乗ることができるのは日本でも3カ所だけなんです!
福岡、京都、そしてここ美観地区☆

倉敷美観地区では‶瀬戸の花嫁‶といってゴールデンウィークでも
大きなイベントをやっているくらい、有名なんですよね(^^♪
その花嫁役を1年間勤めていたのが、なおさんなんです♩

なおさんの地元である倉敷で夢が叶って、
またここが新たなふたりの想い出の地になるなんて素敵ですよね!

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

川舟が橋の近くになった瞬間、
参列者の皆様と一緒に「おめでとうー」と声をかけさせていただきました♩

とびっきりのシャッターチャンスに手を振って応えて下さるおふたり。
皆様、この時は暑さも忘れて楽しまれていました(^^♪


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

ふたりの結婚のお祝いをみんなで叶えられて、
一体感のある素敵なお時間になって良かったです☆


このあとは美観地区内で会食を控えられておりましたので
少しの空き時間☆
ゲストの皆様は街並みを少し散策されたり、
なおさんのおじいちゃんは
人力車に乗って観光を楽しまれておりました!

思わずカメラマンもサービスショットを撮影!


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

皆様、この夏まっ只中の本当に暑い時期に
大変にお疲れ様でした!
でも…とっても、とっても、とっても!!
楽しかったですね(^^♪

川舟を降りられたおふたりはそのまま最後の写真撮影に☆
本当にお上手に笑って下さるおふたり。
素敵なお写真もたくさん残していただけて私も嬉しいです!

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

緑も綺麗で美しい写真が残せましたね!

何より皆様のご協力のおかげで、
結婚式を予定通り行うことができて本当に良かったです。

とても暑い1日でしたが、良く晴れた気持ちの良い青空の下で。

大切な方々に見守られて、結婚の誓いをおふたりは立てられました(^^♪
このコロナ禍でも誰ひとりかけることなく、
遠くからみなさん集まって下さいました。

このコロナ禍では思うように結婚式ができなくて
不安な思いを抱えたお客様の声をたくさん聞いてきました。

だからこの結婚式までの時間を振り返ってみると、
すべてが奇跡で尊い時間だったなと思います。

こうして無事に結婚式ができたこと。
本当にすべてが当たり前ではないんだな…と、
幸せだったなと、ただただ感じています。

美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4
美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

こんな素敵なカップル様に出逢えて本当に幸せでした。

たくさんある挙式会場からスタジオビュー美観地区店を見つけて下さり、
選んでいただけたことを本当に感謝しています☆

一生に一度の日をお手伝いさせていただけたこと、本当に嬉しいです。

おふたりの最高の笑顔が見られて、本当に幸せでした。
本当にありがとうございました☆

おふたりにはこの先何年経っても、
結婚式で誓ったことを忘れずに、
これからもその笑顔を絶やさないでいただきたいです^^
ずっとずっと幸せでいて下さいね!

けいたさん、なおさんご結婚
本当に本当におめでとうございます!


美観地区「新渓園」で行った温かすぎる家族挙式 Vol.4

いつまでもお幸せに♡♡♡


本当に本当にありがとうございました!!


ふたりの結婚のお手伝いができて
幸せでした☆

「感謝。」


スタジオビュー美観地区店、

昨年10月にOPENしてもうすぐ1周年です♩

1年、本当にあっという間でした。




写真スタジオとしてOPENしたこの店舗。

ここ倉敷の地でも、ウェディングに関することは全般お手伝いしたいなという

想いがずっとあった私^^



1年が経たぬ間に、こんなにも早く、新たな場所で一から作り上げる結婚式のお手伝いが実現するなんて
夢にも思わず♩

本当に本当に幸せな日々をけいたさん、なおさん一緒に過ごさせていただくことが出来ました。


ご縁て、不思議ですね。


そしてこれからも、与えられるご縁を大切に。

もっともっとたくさんのカップル様の幸せのスタートをお手伝いさせていただきたいと思います。

結婚式やフォトウェディングもスタッフ一同、

心を込めてお手伝いさせていただいている店舗です!


何かお困りでしたらまずは私にご相談いただければと思います^^

悩みも解決しながら、一緒にふたりの結婚の形を作り上げていきましょう!


さて次はどんな素敵なカップル様に出逢えるのか…

まだ見ぬお客様との出逢いに、ワクワクドキドキしています!



皆様にお会いできる日を楽しみにこれからも頑張ります(^^♪





Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ