

雪溶けの寧々の道
雪は止みましたが、ひやっとした風が通り抜ける寧々に道。そんな寒い中ではありますが、楽しく笑顔を向けてくださってます。笑顔と同時に青空も出てきました。

止んだので傘は閉じます
これからいい感じに晴れてきますので傘は閉じてみました。新郎様もどことなく上を見上げてお空をみてくれてるのかな。

指先から魅力を
京都は和装のロケーションとして完成されてる場所が沢山ありますがあとはお二人の見せ方一つで変わってきます。指先までご案内させて頂きます。

曇りから晴天へ
寿の赤い糸をご持参いただきアイテムともお写真を撮ってましたらあれだけあった雲がほとんどなくなり良い天気になってきました。寿の文字に相応しい晴天。

この季節ならでは
せっかく雪が降った後でしたので、溶ける前に一枚。葉っぱの上に積もる雪はなんだか趣がありますね。

優雅に街並みを背景に
東山の二年坂、八坂の塔、すっごい奥には京都タワーもちらっと見えますね。これだけ広々と写せて、高さのある街並みは東山がうってつけ。

本日の一番空
これだけ綺麗な青空とお二人を残せたことがとても撮影者的にも嬉しい極みです。

良いコンデションの中での塔バック
前の青空写真に負けず劣らずの八坂の塔と青空。これだけはっきりと塔と空が写せたのはお二人もとても持ってらっしゃる。

朝だからこその
早朝だからこその日の向き具合と、お天気の良さが八坂の塔もお二人も綺麗に残せてます。

締めの暖簾前
可愛らしさが豊富なお二人にとってこうゆう楽しい姿も残すと良いですね。
