番傘のご紹介
皆さんこんにちは。 ENISHI PHOTO WEDDINGのブログをご覧いただきありがとうございます。 和装のロケーション撮影で用いるアイテム「番傘」についてご紹介させていただきます。

お着物に華やかさをプラスするアイテムとしてだけではなく、実はきちんと意味が込められているのをご存じでしょうか?

一つ屋根の下で幸せが広がりますように...と、
末広がりな形からも縁起が良いとされています。


また、太い竹を用いる頑丈な作りから、「降り注ぐ災難を番傘で守る」という意味も込められているそうです。

意味を知って見るとより一層素敵に感じますね。
当サロンでも番傘を用いた撮影が出来ますので、是非お越しください。


------------ ENISHI PHOTO WEDDING TOKYO 烏丸御池駅から徒歩1分!!! 多数の和装・ドレスと、高い技術をもつフォトグラファーで お二人のお写真を素敵に残します!!
只今キャンペーン実施中!! https://www.photorait.net/studio/202221/plan
ENISHI PHOTO WEDDING株式会社ブレイニングピクチャーズ
〒604-8173京都府京都市中京区両替町通姉小路下る柿本町417
お写真ギャラリーページはこちらから https://www.photorait.net/studio/202221/photo
ご相談予約はこちらから https://www.photorait.net/studio/202221/contact?type=appointment
カメラマンの指名も承っております!! https://www.photorait.net/studio/202221/photographer