フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ル・トレフル produced by スタジオエス|Photorait

ル・トレフル produced by スタジオエス

ル・トレフル produced by スタジオエス

ルトレフルプロデュースドバイスタジオエス

4.7

029-273-8777

失敗しない!ヘアメイクのイメージを伝える方法

公開日:2025年2月9日(日)

ウェディングでやっぱり輝くのは主役の新郎新婦。特に新婦さんは撮影内容はもちろんご自身の衣装やヘアメイクにはとことんこだわって残したいですよね。

そんなヘアメイクに関して、ご自身でされる方もいらっしゃいますがほとんどの方はプロの美容スタッフにお願いしていると思います。プロだからこそ肌質感やその人の雰囲気に合わせたヘアメイクを提示して、その技術力で写真映えするヘアメイクを施してくれます。しかし、いざやってもらったら自分の好みに合わないなんてことも。

大切な記念日を人生で最も輝かしい瞬間にするために、ヘアメイクで失敗しないよう自分のイメージを上手に伝える方法をお伝えします!!

失敗しない!ヘアメイクのイメージを伝える方法

1.なりたいイメージに合った画像を用意する
まずは自分がどんなイメージの花嫁になりたいのかを想像して、雑誌やSNSで近しいイメージの画像を探します。なりたいイメージに合った画像を見つけたら、それを担当の美容スタッフへ見せてください。口頭だけでは伝わりにくいこともイメージに合った画像と一緒に説明すればやりとりもスムーズに行えます(一枚だけではなく複数枚あると良い◎)

2.自分のこだわりをしっかり伝える
普段から気にしてカバーしている部分やご自身で気に入っているチャームポイントなど、ご自身がメイクでこだわっていて撮影でも反映させたい場合は必ず美容スタッフへお伝えください。
他にも好みではないメイクカラーやヘアスタイル、全体的な雰囲気なども事前にお伝えいただくことでヘアメイクの失敗を避けることができます。

失敗しない!ヘアメイクのイメージを伝える方法

3.リハーサルを行うことで心に余裕を
撮影当日になって、やってもらったヘアメイクのイメージが違っていたり、伝えたイメージ通りにやってもらったけれど似合っていなかったりなど。実際にやってみて想像とは違う仕上がりになったとき、お直しができない可能性もあります。できたとしても撮影終了までの時間が大幅に延びてしまうことも...
そんな心配を解消するために「メイクリハーサル(¥3,300)」はいかがでしょう。事前に担当する美容スタッフと一緒にどんなメイクにしたいのか、どういうヘアスタイルが似合うのかを話し合い実践します。なりたい自分のイメージを具体的にしたり、プロが提案するヘアメイクを試してみたりなど、リハーサルだからこそ様々なことを試すことで当日には余裕を持った気持ちで臨むことができます。

普段とは違う、より美しい姿で大切な日をお祝いしたい。
ドレスも重要だけどヘアメイクも大事だから、後悔は絶対しないようにしっかりとなりたい花嫁姿を伝えましょう。

ご予約・ご相談などのお問い合わせはお気軽に♡
✻ 資料請求 ✻ 相談予約 ✻ 撮影日の空き確認 ✻
✻ お問い合わせ ✻

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ