【ムービーとの違い!】写真ならではの良さ
こんにちは!capryウェディングです^^ 結婚式を挙げる時に皆様悩まれるのが、「どこまで記録を残すか」。 どれも安価なものではないですし、他にもお衣装やお花、 お料理等 どこにこだわったら良いのか迷われますよね…! 先輩花嫁に聞いた「やっておけば良かった」ランキングで 常に1、2位に入るのが「記録物にこだわれば良かった」という声です。

記録物というと、具体的には「写真」と「記録映像」の2種に分かれます。 どちらもそれぞれの魅力があり、 映像はその瞬間を改めて声や音で感じる事が出来るアイテムです! 結婚式だとご友人のスピーチや新郎様の謝辞等の音声を残しておく、 という点でも選ばれる理由の1つです。

では、写真の良さってなんだろう…? それは 「自分なりに感じたその空間に、時間をストップさせ、立ちとどまる事が出来る」 ことです。 どういうことかというと、 映像は一定の時間が実際の出来事として秒数通りに記録され、 それを視聴する事が出来ます。 でも、写真ってある種の魔法がかかっていて 自分がその時に感じた事や思った事を写真を見ながら ジワ〜っと肌で感じ思い出させてくれるんですよね。

なので不思議なくらい、たった1枚の写真をずっとずっと見つめていられるんですよね。 写真は 「自分なりに感じたその空間に、 時間をストップさせ、立ちとどまる事が出来る」 という、 特別な想い出を感じさせてくれます。 是非、これから写真をご覧になる時に意識してみてくださいね^^