着物の柄に秘められた思い・・・【鈴】
お守りやキーホルダーなどについている鈴。
揺らすことで澄んだやさしい音色を発することから、神道の儀式やお守りに使われ、
清めや祈りの象徴とされていました。
鈴柄のなかには、花柄と組み合わせることが多く、
コロンと丸く可愛らしい形は、可憐で清楚な印象になります。


大振袖 Ref.2237
可愛らしい鈴柄、大振袖はフォトでも追加料なしで着用いただけます。
ご試着を希望される方は、事前にお問い合わせください!
▼フォトギャラリーはこちら
▼プランはこちら
▼相談予約はこちら
BRIDARIUM MUE photo
衣裳にこわだりたい花嫁のためのドレスショップのフォトプラン
Studioトップ