フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

クチコミ詳細|クチコミ・評判・費用|THE DRESS ROOM 京都アトリエ|Photorait

THE DRESS ROOM 京都アトリエ

ザドレスルームキョウトアトリエ

4.6

クチコミ詳細

4.8

投稿 2019/10/23
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度4

洗練されたスタイリングで今時スタイルの和装前撮りができます!

  • ユーザ写真
  • soraさん
  • 女性
  • 東京都
  • 撮影日
    2019年3月の土日祝(撮影時38歳)
  • 撮影にかかった時間
    3.5時間
  • 衣装
    和装
  • 撮影場所
    ロケーション
  • 撮影のタイプ
    ウエディング

#当サイトの宣伝によって集められた投稿です

写真の仕上がり

5

ちょっとカメラマンさんを急かしてしまったのですが、補正済み全200カット分のデータを3日後までには頂けました。ペーパーアイテムの印刷や受付台の飾り付けなどに間に合わせたかったので、とても助かりました!仕上がりにも大満足です。撮影コースはいくつかあるのですが、わたしたちは京都の大覚寺でのロケーションフォトを選びました。土日は1日3組〜4組の撮影を受け付けているようです。人気のカメラマンさんとスタイリストさんのコラボの組み合わせを選んで予約します。作例はInstagramで発信していらっしゃるのでそこから好きなテイストが見つけられます。京都のアトリエで着付けとヘアメイクのお支度をし、小物を合わせて出発です。介添えさんが一人ついてくださり、タクシーでロケーションまで移動しました。到着するとカメラマンさんがスタンバイしていてくださり、合流して撮影が始まります。境内を巡りながら、各場所で立ち位置やポーズや表情はカメラマンさんが指示をしてくれます。小物や足元、帯や手元なども含めて遠景の写真やアップなどメリハリをつけてたくさん撮って頂きました。和装は重くて意外と体力を使いますがとても楽しかったです。カメラマンさんはロケーションを熟知されているので、仕上がりは絵的にとても素敵なレイアウトになっていて、指示にしたがうと自分たちがそこに収まるような形で撮影されていきます。表情も正面、横向き、うつむき、見つめ合うなどバリエーションがありました。もちろん自分たちの撮りたい構図の希望も聞いてもらえます。仕上がりの補正の仕方も同じ写真で明るめ暗めカラーバランス違いなど2パターンぐらいやモノクロなども混ぜてくださっていて、よかったです。介添えさんもベテランの親しみやすい女性の方で撮影中は適宜フォローしてくださり、とても嬉しい気持ちになりました。3月に撮影したので少し気温は低かったですが、お着物を着て撮影するには汗もかかずにすみ、ちょうどよかったかもしれないです。実は観光客の方も数組いらっしゃったのですが、すれちがうと「おめでとうございます♪」などと声をかけてくださいました。祇園での撮影などでは観光客が多くて恥ずかしかったと思いますのでわたしたちには良かったです。和気藹々と撮影していきあっという間に2時間くらいの撮影時間が終わりました。お写真は、大覚寺の境内の建物内、門、橋、お庭、竹林、梅林と背景も京都らしくとても素敵で、彼とふたり一生の思い出になりました!!
スタッフの対応

5

事前の問い合わせから申込受付→当日→納品まで同じ女性のスタッフの方がやりとりしてくださり、とても安心感がありました。和装前撮りは選ぶところが多くて、打掛や白無垢、小物など迷いましたが、自分たちの好みと合わせてそれぞれ写真映えについても相談しながら進められて、楽しい時間になりました。にこやかに根気強くつきあってくださり、納得のいくコーディネートで撮影が進められたので今でも満足感があります。
衣装

5

東京にあるウェディングドレスのセレクトショップのディレクションするアトリエなので、揃えてあるお衣装はとっても趣味が良いです。赤のお着物は人気があって先の方が選んでしまうと同日の後の組みの方は着られなくなります。希望のものはあらかじめリクエストして押さえておくのが安心です。ブーケや髪飾りなどもそうです。事前のメールでもコーディネートの相談ができます。Instagramで実際のコーディネートが見られます。選べる和装ブーケはトレンドのドライフラワー系でパンパスグラスなど白っぽくふわっとしたものなどトレンド感がありました。
ヘアメイク

5

わたしは事前にInstagramで良いなと思っていた男性のヘアメイクさんに指名でお願いしました。当日も希望を聞いてくださるのでできるかぎり具体的なイメージを持って伝えると納得いくかと思います。仕上がりのイメージが少し違ったのでお願いしたら修正もしてくださいました。髪の長さでボリューム感が変わるのでしたい髪型とちょうどいい長さ、量は申し込みの時点であらかじめ聞いて整えておくと当日イメージ通りに仕上げて頂けると思います。前髪の長さもおろしたいのか流すのかなど考えておくと良いです。メイクは女性の方がしてくださいました。仕上がりについて相談できないわけではないですが、お支度はかなりスピーディに進むので、あまり迷う時間はありません。相談するのに時間がかかると撮影が押してしまいます。
価格の満足度

4

他スタジオと比較するとけして安くはないかと思いますが、東京にあるウェディングドレスのセレクトショップのディレクションするアトリエなので、揃えてあるお衣装はとっても趣味が良いです。ブーケや髪飾りなどもそうです。事前のメールでもコーディネートの相談ができますし、こだわる方におすすめです。スタジオ自体のしつらえも素敵だったのでここにして良かったと思っています。

フォトウエディング成功の秘訣

sora さんが工夫したこと・こだわったこと

撮影コースやコーディネートの実例、実際の写真は全てInstagramでチェックできますので、事前に自分にどれが似合いそうか勉強しておくと、実際の撮影時のセレクトなど全てがスムーズです!小物は手作りのガーランドなど持ち込む方もいるようです。撮影当日は体力が要ります。笑 当日までとにかくしっかり食べて元気でいた方が写真写りのために良いです!あと新郎がうっかり前日にお酒を飲んだのですが、当日朝むくんでいたので相方さんのコンディション作りにも注意です!撮影が始まるとけっこう忙しく、希望を忘れずに的確につたえるのは難しいので絶対に撮って欲しいカットはいくつかにしぼって事前に伝えておくのがオススメです。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。
クチコミ一覧に戻る

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

ページトップへ