クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度5
沖縄で琉装を体験したいなら絶対にここ!!
撮影日
2015年2月の土日祝(撮影時21歳)
撮影にかかった時間
3時間
衣装
その他
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- いつシャッターをきっているのだろう、と疑問に思うほど、私たち夫婦の自然体の姿を撮影していただきました。由緒ある座喜味城址跡公園をバックに、色鮮やかな着物姿の写真の出来上がりを見たときには、大変感動しました。
- スタッフの対応
- 男性のカメラマンさんに撮影をお願いしました。屋外で1時間ほど様々な撮影スポットを巡りました。初めて出会った方でしたが、笑顔が素敵で、盛り上げ上手なカメラマンさんでした。おかげさまで、自然な笑顔で記念写真を撮影していただきました。終始、笑い声が絶えない撮影会でした。
- 衣装
- 琉球婚礼衣装を着て記念写真が撮影できるプランを選びました。女性は、白色紅型柄着物という、色鮮やかな着物を着ることができます。また、髪飾りに真っ赤なハイビスカスのお花をつけることができます。男性は、豪華な刺繍着物に帯をして、帽子をかぶります。どちらの衣装も沖縄の青い空や、自然豊かな緑に映える色合いです。小物は、可愛らしいブーケや日傘を借りて撮影することができます。
- ヘアメイク
- 髪結いは、「洋髪アレンジ」と「からじ結い」から選ぶことができます。私は、伝統的なアップスタイルの「からじ結い」をお願いしました。ショートヘアでしたので、部分的に付け毛をしましたが、自然な仕上がりにしていただきました。
- 価格の満足度
- 婚礼『寿コース』を選びました。伝統的な衣装を身にまとい、気持ちの良い風を感じながら、屋外で撮影できるコースは、お値段以上の体験でした。
フォトウエディング成功の秘訣
かおちゃん さんが工夫したこと・こだわったこと
自分たちがどのような形で記念写真を残したいか、よく話し合うことが大切だと思います。私は、夫が沖縄出身なので、ぜひ夫の故郷で伝統衣装を着て撮影したいと考えました。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。