クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装3
ヘアメイク4
価格の満足度5
衣装にそこまでこだわりがなければおすすめ!
撮影日
2024年10月の平日(撮影時32歳)
撮影にかかった時間
7.5時間
衣装
和装、洋装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- ロケーションで安く前撮りができるところを探しており、いくつか資料請求をしたなかで一番安くメールの返信が早くて料金などの説明が丁寧だったため。
- 写真の仕上がり
- 写真は想像以上に綺麗で価格が安くてもやはりプロだなと感じました。同じ風景の写真が何枚もありましたが、ポーズや表情がそれぞれ違ったので結婚式の準備にも選びやすかったです。
- スタッフの対応
- こちらに決定するまで何度もメールで料金などの質問をさせていただきましたが、対応が早く全てに丁寧に答えてくださりました。そのため、予定通りの金額から差額が全くなく他と比べてかなりおさえることができました。わたしたちの担当のカメラマンさんは当日初めてお会いしましたが、わたしが事前に撮って欲しいポーズや風景をメールにまとめて送っていたこともあり、理想の写真は全て撮っていただけました。終了の時間になっても、まだ撮り足りないポーズや場所がないか何度も確認してくださり、時間を過ぎても撮ってくださりました。そのおかげで一番の目的であったウェルカムボードに使用できる素敵な一枚を見つけることができました。
- 衣装
- 衣装の品揃えは多くありません。また、可愛いものや流行りのものは追加料金がかかります。わたしは逆にウェディングドレスのようなものは着たくなかったため、シンプルなワンピースを選びましたが、衣装にこだわりがないわたしにとっては十分でした。
- ヘアメイク
- して欲しいメイクやヘアスタイルの画像をまとめて提出しました。ヘアセットはかなり理想の形にしてくださりました。
- 価格の満足度
- 和装洋装ロケーション計2つにも関わらず、かかった金額は当日の駐車料金、入園料など含め全部で9万円ほどでした。その価格であのカメラマンさんのクオリティは大満足すぎるのでたくさんの方に利用していただきたいです。
フォトウエディング成功の秘訣
とまと さんが工夫したこと・こだわったこと
わたしたちの場合特にこだわりはなかったので、カメラマンさんには簡単な指示書のみ事前にお渡ししました。いざ本番になってポーズを求められても思いつかないので、あらかじめどのような写真が欲しいか考えておいてそれに基づいた撮影指示書は作っておいたほうがいいかと思います。また、手作りや持ち込みグッズを使っての撮影も多いので、利用すると自分たちらしい写真ができるかと思います。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。