クチコミ詳細
写真の仕上がり3
スタッフの対応5
衣装3
ヘアメイク3
価格の満足度3
スタッフの方が明るく配慮ある対応で楽しく撮影できました。
撮影日
2018年3月の土日祝(撮影時28歳)
撮影にかかった時間
3.5時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- 桜の季節に撮影したく、ロケーションフォトをお願いしました。後楽園での撮影ということもあり、どこで撮っても背景が華やかで様になっていたと思います。また、ポーズもいろいろと指示いただき、バリエーションが豊富な仕上がりになった印象です。ただ、スタジオ撮影は、昔ながらの写真スタジオといった感じで、七五三で使用するような殺風景な雰囲気と、ポーズも硬いものが多く、どうしても昭和な雰囲気になったのが残念でした。
- スタッフの対応
- スタジオがホテルに入っているということもあり、スタッフの方は、受付の方も、ヘアメイクに携わってくださった方、カメラマンの方みなさん気持ちの良い対応をしてくださいました。また、ロケーションフォトでは、お花見シーズン、土曜日の撮影だったということもあり、非常に人が多く外国からの観光客の方に撮影を頼まれることが多く困っていると、同行してくださったヘアメイクの方がうまくかわしてくださったり、適宜、撮影がスムーズに進行するよう心配りをしてくださり、助かりました。カメラマンの女性の方も、雑談踏まえ話ていて楽しいと思わせる方だったので、緊張することなく柔らかい表情を引き出してくださいました。
- 衣装
- 着物はバリエーションが豊富とまでは言えませんでしたが、困ることなく選ぶことができた印象です。強いて言うならば、私は着物の色を決めて行っておらず、なんとなく「赤かなぁ」と試着してそのまま赤ばかり持ってきてもらったのですが、着物自体あまり着る機会がないので自分が何色が似合うか、また前撮りでのおすすめなど、ほかの色や模様を提案いただけたら尚嬉しかったです。
- ヘアメイク
- 2名の女性に対応いただきました。私が約束の時間よりも遅れて行ってしまったのですが、お二人とも、気持ちよく対応してくださいました。また、ヘアメイクの技術についても、自分が指定したわけではなく、「こんな雰囲気で」とざっくりと画像を見せてお願いしたところ、理解してくださり非常に満足できる仕上がりでした。
- 価格の満足度
- 挙式をおねがした企業様からの紹介だったということもあり、相場より安くお願いすることができました。結婚という一大イベントのため、いろいろと思うように進まないこともある中、前撮りについては、打ち合わせから撮影当日まで不満を感じることはなく、スムーズに進行できたため、コストパフォーマンスは高い方だと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
Erico さんが工夫したこと・こだわったこと
やはりインスタグラムやピンタレストで好きな雰囲気の画像、またはスタジオを見つけて決めるのが間違いないと思います。私はそれをせず、後から友人の前撮りを見て感じたことです。カメラマンさんによって撮る雰囲気やスタジオによって出せる雰囲気は大きく異なります。また、他の人と差別化を図るには髪型、お花(ブーケ、髪飾り)だと思います。和装の場合、どうしても赤、金、もしくは白とあまりぱっと見て他の人と変わりばえがないため、私はボールブーケをオーダーで作りました。カメラマンさんにその旨伝えたところ、ブーケが映えるように意識してポーズを指定してくださり、満足できる仕上がりになりました。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。