クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応5
衣装2
ヘアメイク4
価格の満足度3
子供への気配りが素晴らしいです!
撮影日
2018年7月の平日(撮影時30歳)
撮影にかかった時間
4時間
衣装
私服・普段着
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディングファミリー撮影
#当サイトの宣伝によって集められた投稿です
- 写真の仕上がり
- その写真に合った加工をしてくださっていました。加工前のものもデータに入っていたので、納品されてから見るととても楽しかったです。
- スタッフの対応
- なんといっても子供に対する気配りが素晴らしいです。マタニティから撮れるスタジオなので子供さんの対応に慣れていらっしゃるのかな?ウェディングフォトを撮るとき、子供同伴で行ったのですが、そのときも子供の遊び相手になっていただいて安心て撮影に臨めました。下の子のミルクをつくるときにも湯煎していただいたりと、感謝です。
- 衣装
- まだウェディングフォトは立ち上げたばかりなので、衣装は少なめでした。白無垢、打掛の4着ほどの中から1着選びました。小物は持ち込み可能でした。足袋とインナーは持ち込みました。ブーケは丸い和装用の物があったのですが、私はドライフラワーのブーケ希望だったので、そちらをお借りしました。もう少しボリュームがあればよかったかなと思いましたが、写真を見るととても可愛かったです。
- ヘアメイク
- 撮影日の1週間前までに打ち合わせを1回して、そのときにヘアメイクの要望を聞いてくださりました。お店のLINE@にこうしたいという画像を何枚か送らせてもらっていたので当日はそれを見ながらセットしていただけました。思ったような髪型になってとても満足でした。ただ、メイクは普段自分がしているメイクと少し違うようになったのでもしメイクにこだわりがある方でしたら自分でやると伝えた方がいいかと思います。
- 価格の満足度
- スタジオ撮影とロケーションフォトの両方を撮ることができるので平均ラインのコスパだと思います。
フォトウエディング成功の秘訣
そなmom さんが工夫したこと・こだわったこと
元々子供のお宮参りの写真を撮るのに利用したスタジオだったのですが、ウェディングフォトを立ち上げたと聞いて撮っていただきました。SNSでどんなポーズをしたいか考え、それをスタジオのLINEに画像を送り、伝えました。当日朝から撮影の場合はバタバタするかと思うので絶対に前もって用意したほうがいいです!忘れ物もなくなります。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。