『美しく撮られるには??』
こんにちは。
BEREL東京のスタッフです。
先日友人の衣装合わせに同伴いたしました。
ドレス選びはすごく時間がかかることを聞いていたので、本と、携帯と、暇つぶしアイテムを持ちいざサロンへ!
サロン扉を開け、一歩踏み入れるとそこは別世界、たくさんのドレスたち…。
ウェディングで一番重要なアイテムにも関わらず、ドレスがありすぎて、これは迷います。
試着中、違和感がありました。
見ながら考えて発見しました。
それはというと…姿勢です。
日本人の女性は8割が猫背らしく。真直ぐ立っているつもりが、背中が、曲がっているのです。
猫背だとどうなるか・・・?
ビスチェ・ホルターなどなど、衣裳横からお肉さんが乗っかているように見えてしまいます。
衣裳スタッフ曰く、サイズは合っていても、姿勢のせいで、サイズを大きくされる方が多いとのこと。
そこで早速、写真を撮られる為、きれいな立ち方を伝授してもらいました。
御存じの方がいれば申し訳ないのですが…

1.背中を反るように立つこと
そうすると、前から見た立ち姿は美しく、サイドから見ても真直ぐに見えるそうです。

2.脇をしめお腹あたりでブーケを持つとウェスト細くみえるそうです。


結婚式…最後まで、気が抜けませんね~
ご新婦様がた、是非ともお試しください!!
