赤リップの映える可愛い新婦様
梅の木をバックに微笑むお扇子持ちの新婦様です。春早い早春の祇園は人通りも少なく、ゆったり撮影できました。
二人で見つめる白梅
南白川通には白梅という有名なお料理屋さんがあって、手入れの行き届いたその名前の通り白い梅が毎年散策の皆様の目を楽しませてくれます。
寄り添うお二人のお手元
しっかりと包み込まれた新婦様の両手をやさしく見つめる新郎様です。
引き立つカラフルな色打掛
「なないろ花集」という素敵な名前の色打掛をチョイスされた新婦様。口紅の赤と髪飾りの赤、打ち掛けのフキの赤が白梅に良いコントラストになっています。
振り返えってにっこり!
誰もいない南白川通の祇園はまさに二人だけの世界。早朝撮影ならではのショットです。
しっとり町屋でも撮影
通りを少しはいると町屋の雰囲気で撮影できるのが祇園のよさですね。
有名な巽橋で
テレビでもよく紹介される有名な巽橋です。普段は大変人が多くて人待ちしてから撮影したりするスポットですが、今日は本当にラッキーですね。
お袖を広げて
打ち掛けの良さを精一杯みせるためにはお袖も広げて撮ってもらいましょう。あとでどんな打掛を着たのかお友達に見せてあげたいときに重宝しますね。
可愛いボールブーケ
祇園の巽大明神は芸能の神様です。いろんな芸能人の名前を記した朱塗りの柵が連なっていて、お目当ての人の名前前で撮影する人も多いです。
町屋の通り新橋通
新橋通は石畳と町屋が連なる、大変落ち着いた雰囲気の絵になる通りです。先ほどの笑顔はちょっとやめてお二人でお澄ましのモデルポーズです。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ