宮古島出張レポート最終日
ハイサイ!
カメラマンの宮脇です。今日も現地から生のブログをお届けしますよ!
今日は最後の宮古出張レポートです。
宮古島の平良港は市街地のすぐ近くにある港。
散歩しているとこんな海上保安庁の船を見ることができます。

尖閣列島など他国が領海に侵入してくるのを最前線で防衛してくれている頼もしい船なんです。
こんな船が身近に見れるのも宮古島のならではだと思います。
今日は宮古最終日。店長に空港まで送ってもらいます。
宮古には宮古空港と下地空港が2つがあります。
下地空港はスカイマーク、ジェットスターなどが就航しています。

写真は下地空港ですがまるでカフェのような空間で搭乗前の時間を優雅に過ごすことができます。
お薦めの飲み物は「宮古島ハイビスカスティー」。

ペットボトルのハイビスカスティーでも外からの爽やかな風とこの空間でゆったりしているととても贅沢な時間に感じます。
搭乗はご覧の通り歩いて飛行機まで。

こんな体験も離島の小さな飛行場ならではの良さですね。
明日から沖縄本島の読谷でお客様をお待ちしておりますよ。

本日も最後まで読んで頂き ありがとうございました o(^-^)o
シエロイマーレで過ごしたほんの数時間が一生忘れられない思い出になりますように・・・