【沖縄情報ー!】地元民も大興奮イベント!沖縄の伝統的なイベントといえば!!!
こんにちは!
シエロ・イ・マーレ沖縄のメグミです(*^^*)
本日はご紹介させていただくのは、
沖縄の伝統的イベント「ハーリー(ハーレー)」です!
沖縄のハーリーイベントは、その独特な文化と熱狂的な雰囲気で、多くの人々を魅了しています。
2025年も、各地でさまざまなハーリー関連イベントが開催される予定です。

【沖縄ハーリーイベントの魅力】
1.多様なイベント!
・沖縄では、旧暦5月4日(ユッカヌヒー)を中心とした伝統的なハーリー行事が各地の漁港で行われます。
・中でも、那覇ハーリーは大規模で、迫力ある爬龍船競漕や多彩なステージイベント、花火などが楽しめます。
・糸満ハーリーは、漁師町の熱気が感じられる伝統的なハーリーで、地元の人々の熱い戦いが繰り広げられます。
2.歴史と文化
・ハーリーは、豊漁や航海安全を祈願する伝統行事で、沖縄の歴史と文化を深く感じることができます。
・地域によって異なるハーリーのスタイルや掛け声、衣装など、それぞれの地域の個性が光ります。
3.熱狂的な雰囲気
・ハーリー競漕は、観客の熱い声援と太鼓や鈴の音が響き渡る、非常に熱狂的な雰囲気の中で行われます。
・レースに参加する漕ぎ手たちの力強い姿や、ゴールを目指して競り合う姿は、見る人の心を揺さぶります。
4.地域交流
・ハーリーは、地域の人々が集まり、交流を深める場でもあります。
・観光客も地元の人々と一緒にハーリーを観戦したり、屋台で食事をたのしんだりすることで、沖縄の温かい雰囲気を体感できます。
【沖縄ハーリーイベントの歴史】
・ハーリーの起源は、中国から伝わった爬龍船競漕が沖縄で独自に発展したと考えられています。
・古くから漁師たちの間で豊漁や航海安全を祈願する行事として行われてきました。
・近年では、観光客向けのイベントとしてもとても注目されており、沖縄の夏の風物詩として定着しています。
離島でも、石垣島ハーリーなど、個性豊かなハーリー大会が行われるので、ぜひ沖縄でハーリーの熱気を体感してみてくださいねー(*^^*)♪





青い空と青い海、キラキラとした太陽のもとでロングベールをなびかせたお姿はとても美しいですよね♡


••┈┈┈┈••information••┈┈┈┈••
【1組完全貸切】チャペル×ビーチの沖縄フォトウエディング
《貸切フォトウエディングだけの5つのメリット》
①⾐装合わせ〜ヘアメイク〜撮影アテンドまで、美容師資格を持ったスタイリストがつきっきりの安⼼サポート付き。
②チャペルでのファーストミートから、挙式シーンフォトも撮影可能。
③ふたりきりの空間だから周りを気にせず⾃然な笑顔を引き出した撮影ができる。
④おふたりに寄り添い、カメラマンやヘアメイクさんとしっかりコミュニケーションが取れる。
⑤⼩さなお⼦様連れや、ご両親などのご家族同⾏のファミリーフォトもお任せください!
キッズスペースも完備。
→撮影⽇の空き確認はこちら
→お問い合わせはこちら
実際に撮影されたお客様の⼝コミは、こちからもご覧いただけます♪
→⼝コミはこちら https://www.photorait.net/studio/200690/review
ご希望されている時期や、撮影スタイルも一緒にご参考ください。
お客様からの声は、スタッフ⼀同の励みにもなっております(^^)
是非、シエロ・イ・マーレ沖縄の魅⼒を感じていただけると嬉しいです♡