沖縄の梅雨は6月じゃない!?特徴と対策を沖縄フォトスタジオスタッフが解説!
こんにちは!シエロの西尾です✿
「熱帯」という言葉を聞くと
東南アジアなどの諸外国が浮かびませんか?
一見、日本の気候とは無関係そうですが
じつは沖縄は「亜熱帯気候」(⊙o⊙)!!
本州の気候よりも熱帯寄りなんです!
本州と異なる沖縄の気候で
この時期とくに気を付けたいのが、
梅雨に入るタイミング!
例年、ゴールデンウイーク明けの
5月中旬から梅雨に突入するんです☂☂☂
というわけで今回は
「沖縄の梅雨の特徴3選」をご紹介!
5月以降、沖縄旅行を計画している人は
ぜひチェックしてくださいね!

1.雨が多く降るが、降り方に特徴がある
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
沖縄の梅雨は、降水量が多いのはもちろんですが
豪雨や長時間降り続くわけではありません。(スコール)
とくに午後から夜にかけて強い雨が降ることが多いです!
2.高温多湿
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
梅雨前線が停滞している間、
湿度が80%以上に達することが多くなります。
気温も高く、蒸し暑い日が続くので
ジメジメとした不快感が強く感じられます。
3.梅雨明けが早い
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
沖縄では、梅雨が本州よりも早く明けることが特徴!
例年、梅雨の始まりは5月下旬から6月上旬で
梅雨明けは6月中旬ごろが多いです。

5月~6月に沖縄旅行を計画するなら
「グルメツアー」をメインイベントに!
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
沖縄そば、ラフテー、海ブドウ、マンゴー
A&Wやポーたまも美味しいですよ(⸝⸝◜~◝⸝⸝)
梅雨時期は航空チケットやホテル宿泊料も
お得に販売されることが多いです!
浮いたお金で、美味しいものをたくさん食べましょう!

梅雨明けを狙って6月中旬以降に予定を組めば
晴れた沖縄を楽しめる可能性アップ!
7月からの観光シーズン前に
人混みを避けて綺麗な海で泳げちゃうかも( > ᵕ < )
ただし、すっかり真夏の気候なので
熱中症や日焼けに注意してくださいね!

梅雨時期の沖縄フォトウェディングなら
雨天時の対応が保証されているスタジオへ!
シエロでは、梅雨限定特別プランをご用意!
通常、日程変更orご返金対応のところ
チャペル撮影プランへ振替え時に、
ドレス2着目レンタル&デジタルフォト台紙1冊をプレゼント!
詳細は下記プランページをご覧ください。
-----
【初夏の沖縄✨期間限定】※5月7日~6月22日の撮影限定
ハピネスプラン¥88,000(税込)
-----
→プランページはこちら



••┈┈┈┈••information••┈┈┈┈••
【ビーチ&チャペルのWロケーションフォトがプラン内で叶う!】
シエロは、⼤⾃然に囲まれたビーチ沿いの《1組完全貸切》⼀軒家スタジオです。
当⽇はおふたりだけのプライベート空間となり、他のお客様と顔を合わせる事がないのでゆったりと⼤切な記念⽇をお過ごしいただけます。
「ビーチ」はスタジオから歩いて、⼈⼿を気にせずプライベート感があります。
また、追加料⾦なしで「チャペルnature」でも撮影できるプランが充実。
天候にも影響されないチャペルでのファーストミートや、指輪交換、ベールアップなど、挙式⾵フォトもおまかせください◎
沖縄の海と⽩いチャペルで素敵な思い出を♪