11月22日「いい夫婦の日」は、“ふたりの時間”を大切にする日です。
沖縄読谷村から生のブログをお届けします!シエロ・イ・マーレのやすだです ҉ฺ
今日、11月22日は「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせで「いい夫婦の日」。日にちがゾロ目で縁起が良く、次の日が勤労感謝の日で祝日であることなどから、ここ最近では「いい夫婦の日」を結婚記念日にするカップルが多くなっているようです。

この「いい夫婦の日」が制定された背景には、夫婦というかけがえのない絆を大切にし、より深めていこうという想いがあります。いい夫婦の日は、日本独自の記念日。1988年に公益財団法人余暇開発センター(現・公益財団法人日本生産性本部)が“夫婦で余暇を楽しむライフスタイル”を提唱し制定したことがはじまりだそうです。

11月22日を入籍日とする著名人やスポーツ選手なども多くいます。

■気になる写真の雰囲気はこちらでチェック→クリック
■バリエーション豊かなパッケージプランをチェック→クリック------------------------------------------------------
沖縄の魅力をギュッと詰め込んだフォトスタジオ『シエロ・イ・マーレ沖縄』白い砂浜と沖縄ブルーの海、ダイナミックなドローン空撮、海が見えるチャペル、琉球の街並み、ガジュマルの並木道、サトウキビ畑…やりたいことを全部叶えちゃいましょう!
------------------------------------------------------
シエロ・イ・マーレ 沖縄
〒904-0323沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1ホテル むら咲むら 隣 海の家(銭湯)2F