ブライダルのまめ知識~ブライダルインナーって?~
はいたーい(*'▽')
マリンビジューの屋良です!
早くも3月ですね…!
あっという間に年度末ですね!
年度末は皆様パタパタされるので、体調を崩しがちだと思いますが…休めるときにはしっかり休んで心も体もリフレッシュされてくださいね!
ちなみに私は、休みの日は自宅でだらだら過ごしております(・ω・´●)
さてさて、本日はウェディングの豆知識【ブライダルインナー】についてご紹介していきます♪
気になる方も沢山いらっしゃると思いますので、ぜひぜひ最後まで読んでみてくださいね^^
では早速いきましょう!
まず、ブライダルインナーについてご紹介します!
ブライダルインナーというものは、ドレスのラインを綺麗に見せるための下着です^^
つまり、花嫁様のお下着のことです!
ですが、普段の下着と全然違うのです!
何が違うのかというと…その補正力なのです!
バストを持ち上げてデコルテをキレイに、ウエストはしぼって女性らしい体のラインを強調してくれます。
さらに、ドレスにフィットするようにできているので、気がついたらドレスが下がってきて下着が見える・・・なんてことにならない滑り止め効果もあるのです!

ブライダルインナーってすごいですよね!
ブライダルインナーを着用することでドレス姿をより美しく見せることができるので、どの角度から見ても素敵な新婦様を見ることができるのです!
ブライダルインナーはとても大切なアイテムですね!!
続いて、ブライダルインナーの種類についてご紹介します!
ブライダルインナーには
①ブラジャー
②ウェストニッパー
③ビスチェ
④ガードル
⑤フレアパンツ・ペチコート
の5種類があります!
1つ1つご紹介していきます^^
まず①のブラジャーです!
ブライダルインナーのブラジャーというのは、胸を綺麗に持ち上げてデコルテからバストラインを美しく見せる効果があります。
ボーンと呼ばれる骨組みが入っているため、ドレスの重みで胸がつぶれる心配がいりません!
ホックの位置も低めなので、背中が開いたドレスでも下着が見えないので安心してお好きなドレスを着て頂けます^^

続いて
②のウェストニッパーです!
ウェストニッパーというのは、ウェストに巻いて美しいくびれを作る下着のことです!
ウェストもきゅっと締めることで、よりバストラインも強調されて綺麗なシルエットに仕上げることができるのです!
ウェストニッパーは、ブラジャーと組み合わせて使うインナーです^^

実は、この二つがくっついたタイプもあるのです!
これについては次回ご紹介させていただきますね♪
ぜひお楽しみに(*'▽')
ここまで、まだ2種類しかご紹介しておりませんが、ブライダルインナーの凄さが伝わったのではないでしょうか...?
一生に一度のウェディングドレス姿で、より綺麗な新婦様を皆様にお見せすることができるブライダルインナーを着ない理由がないですね!
マリンビジューでも、ブライダルインナーを着られる方が増えてきています!
ご試着やお着替えの際にお着替えをお手伝いすることも可能なので、お持ちいただいた方はお気軽にお声がけください^^
その他、何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください(*'▽')
皆様の素敵なお姿をお写真に残すお手伝いをさせていただきます!
では、続きが気になる方もいらっしゃると思いますが…
本日はこちらで失礼いたします^^
皆様お体にはお気をつけください...(*´∨`*)