フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ハルウェディング|Photorait

ハルウェディング

ハルウェディング

ハルウェディング

4.5

075-741-7898

和装ヘアセット紹介

公開日:2022年3月24日(木)

あっという間に3月も終わりに近づいてきました。暖かくなったと思ったら最近は寒くて服装に困っています・・・(笑)もう少しで桜も咲くかな~とスタッフで話してます!京都の開花予想は3月26日頃、満開予想日は4月2日だそうです!桜時期まだまだ対応可能ですので、お問い合わせください!さて、本日は和装のヘアセットをご紹介します!

皆様、思い出に残る大切なお写真、お好みの髪型で残しておきたいですよね!でも何がいいのかわからない方へ25種類の髪型をご紹介をさせて頂きます!雰囲気が違ったヘアスタイルがたくさんありますので、自分の好みの髪型を探してみてください!

和装ヘアセット紹介
和装ヘアセット紹介
和装ヘアセット紹介
和装ヘアセット紹介
和装ヘアセット紹介

和装はアップスタイルが定番ですね!最近だとゆるふわアップにドライフラワーのヘッドパーツがはやりです。同じスタイルでも巻き方、シニヨンの高さでたくさんの種類を表現できます!シニヨンが高いとTHE和装のイメージで首元がスッキリし襟足が見え女性らしいヘアスタイルになります。シニヨンを低い位置でまとめると、ゆるふわ感が増し、かわいらしいヘアスタイルになります。また、髪の毛は肩くらいの長さがあればまとめれます!ロングの方はもちろん、セミロングの方もご安心ください!

他にも、かっこよく大人なイメージになるつるんとシニヨンや、編みおろしもさせていただきます!ショートの方もショートヘアでしかできないまとめ方やヘアスタイルもございます!事前に髪型のイメージ画像を頂き、ヘアメイクに伝えていますので当日お話しながら進めさせていただきます。お客様のご希望をお聞かせください!

そして、もう一つ大事なのが髪飾りですね!造花だと和装っぽくまとまったイメージ、ドライフラワーだとふんわりとした穏やかなイメージになります。ハルウェディングではこの2種類をご準備しています(造花→無料 ドライフラワー→別途3,000円)その他、白無垢に胡蝶蘭、生花などもつけられるお客様もおられます!水引や金箔などもお持ち込みいただければ、可愛くさせていただきます!お持ち込み料等はかかってこないのでご安心くださいませ。

和装髪型のご紹介いかがだったでしょうか?実際に決めるの難しい!というお声を頂くので、少しでも皆様の手助けになっていればと思います!ぜひ、自分の好きなヘアセットで記念に残る一日をすごしましょう!後日、洋装の髪型もご紹介させて頂く予定ですのでお待ちください!本日も長いブログを読んでいただきありがとうございました!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ