徳島フォトウェディングの外でロケ撮影スポット!

「徳島でフォトウェディングを実施したいけど良いスポットはどこなのか」などと気になっている人もいるのではないでしょうか。
徳島のフォトウェディングでぜひ撮影してほしいロケーションは4つあります。
この記事では徳島のフォトウェディングで撮影するロケーション4選について解説します。
これからフォトウェディングを考えているカップルはぜひ参考にしてください。
◎ 徳島でのフォトウェディングロケーション4選

徳島のフォトウェディングで撮影する定番のロケーションはおおまかに4つあります。
1 公園
2 海
3 神社
4 森林
それぞれのスポットを解説します。
⑴ 公園

自然豊かな公園での撮影はおふたりもリラックスしやすく、自然体の表情や動きを捉えられます。また広々としたスペースがあるため、さまざまな撮影シーンを演出しやすくバリエーション豊かな写真を撮影が可能になるでしょう。
フォトウェディング撮影をするにあたって徳島の映える公園は次の2つです。
・月見ヶ丘海浜公園
・デ・レイケ公園
月見ヶ丘海浜公園は美しい海岸線と広大な芝生が特徴です。海を背景にしたロマンチックな雰囲気や広々とした芝生での明るいイメージなど、さまざまなシーンを撮影に組み込めます。
デ・レイケ公園は緑豊かな自然とオランダを感じさせる風車が特徴です。ヨーロッパ風の雰囲気が漂うので、異国情緒あふれる写真を撮影できます。
⑵ 海

海辺の自然光は写真に柔らかな光を与え、被写体を美しく引き立てます。
また海の広大な背景は開放感と爽快感があるでしょう。海辺をおふたりで走り抜ける様子もとても写真映えします。
徳島の映える海は次の4つです。
・小松海岸
・千鳥ヶ浜海岸
・月見ヶ丘海水浴場
・ウチノ海
夏の海での撮影は平日が良いでしょう。
土日祝日などは人がたくさんいる場合があるので注意しましょう。
⑶ 神社

神社でのフォトウェディング撮影は、厳かな雰囲気と神秘的なパワーを感じられるでしょう。神社の荘厳な雰囲気や美しい建築は写真に独特の深みと格式を与えます。
また自然に囲まれた神社は、四季折々の風景を背景にした美しい写真が撮れる場所です。
徳島の定番の神社は次のとおりです。
・大麻比古神社
徳島県鳴門市に位置する大麻比古神社は、県下一の格式を誇ると言われています。鳴門市指定天然記念物に指定されている大楠が境内にそびえ立っています。
さらに春には桜、夏には緑の木々、秋には紅葉、冬には雪景色と一年を通じて異なる表情を見せてくれます。この四季折々の風景はフォトウェディングの背景として非常に映えます。
⑷ 森林

森林での撮影は、言うまでもなく相性バッチリです。
徳島の映える森林は次のとおりです。
・神山森林公園
・野鳥の森
神山森林公園は徳島県内有数の広大な面積を誇っています。また四季折々の植物やさまざまな広場を背景に撮影できるでしょう。
野鳥の森は名前の通り多くの野鳥が生息する自然豊かな森林です。リラックスした雰囲気でフォトウェディングを楽しめるでしょう。
おわりに

いかがでしたでしょうか。
今回は『徳島のフォトウェディング撮影のロケーション4選』について紹介いたしました。
自然の中での撮影、新郎新婦さまもリラックスして臨めるでしょう。
阿部写真館では新郎新婦の叶えたいウェディングフォトのためにしっかりとサポートさせていただきます。気になることや疑問点など遠慮なくお気軽にご連絡ください。
みなさまからのお問い合わせをお待ちしております。
お問い合わせはこちら