使用するアイテムや季節感にこだわって撮影しました。
栗林公園
11月11日。ポッキーの日に撮影の新郎新婦様。まずは白無垢で栗林公園へ。紅葉シーズンよりは早めの撮影でしたが少し木々が色づいていました。
結婚しました
持ち込みアイテム1つ目はガーランド。ポップなカラーを使用した和装らしさたっぷりの華やかアイテムです。
白無垢コーディネート
今回の新婦様は、掛下を赤色に変更しました。絞り柄がとても可愛いんです♡それに合わせて小物もコーディネートしました。
お茶室
園内をゆっくり回りながら、お茶室まで移動してきました。ロケの場合、正座やお引きのショットが難しいのですが、お茶室は屋内なのでそういった撮影も可能なんです◎
背中合わせ
少し照明を落としてシックに撮影。園内とは一味違った、光が遮断されるお茶室でしか撮影できない1枚ではないでしょうか??
かげ
持ち込みアイテムの赤い糸。光をうまく使って二人を繋ぐ赤い糸の影を撮影しました。手元や足音などこういった雰囲気写真が残せれるのは嬉しいですよね。
父母ヶ浜
次は、ウエディングドレスにチェンジして父母ヶ浜へ向かいます。夕陽になるまでの30分間で明るい写真を撮影していきます。
お花のデザイン
フレンチスリーブと立体的なお花のモチーフが特徴的なドレス。ベージュのチュール素材が重なっているので、真っ白ではなく少し色味が付いているのも可愛いんです。
顔を見合わせて
寄りかかって見つめあうポーズ。やっぱりお互いの顔を見れば笑顔になれる、お二人の仲の良さが垣間見える自然体で素敵な一枚ですね。
鏡の世界
国内だけでなく海外からも足を運ばれるようになった父母ヶ浜。一番に皆様がイメージされるのはこのショットではないでしょうか。幻想的でまるで海外のような仕上がり。