「洋髪綿帽子」と「かつら綿帽子」の違いについて☺
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます♪
本日は、綿帽子(わたぼうし)についてお話します(*^^)
弊社では、綿帽子を被る際は、かつらを被った上に乗せます。
▼かつらの状態だとこんな感じです

▼そして、綿帽子をのせるとこんな感じです

そして、洋髪(ヘアセット)に綿帽子を被る際は、高さを出すために専用の金具をつけます!
ちなみに、洋髪綿帽子の場合は、オプション料金として5000円(10月以降は6000円)がかかります。

▼そして、綿帽子を乗せると・・・

綿帽子を被ってしまうと、見た目的にはそこまで大きく変わりませんが、かつらの場合、おでこ全開になりますので、抵抗がある方は洋髪綿帽子にされてますね(^^)
せっかくの機会だし、追加料金もかからないので~~…と、かつらにされる方もいらっしゃいますよ☆
白無垢で綿帽子を検討されている方は、ぜひご参考にしてみてください(*^^)♡
END