フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Momona横浜関内店|Photorait

Momona横浜関内店

Momona横浜関内店

モモナヨコハマカンナイテン

4.7

045-211-9890

和装衣装について 色打掛編

公開日:2022年3月14日(月)

皆様こんにちは、フォトスタジオメゾンです♪
前回に引き続き、今回は色打掛についてご紹介致します。

当店の前撮りでも人気の色打掛★★★
やはり定番は赤ですが、それ以外にも黒地・白地・ピンクや水色など様々な色があるので
お好きな色を選んだり、普段は身に付けない色を選ぶのも楽しいですね。

和装衣装について 色打掛編

色打掛とは?
白無垢と同格の正礼装です。色とりどりの美しい刺繍や縁起の良い柄は
とても華やかです。

その歴史は?
室町時代末期~江戸時代にかけての頃の武家の女性の正装でした。
着物の上にもう一枚別の着物を羽織る打掛姿が、豪華絢爛で美しいことから、
やがて裕福な町人や豪農にも広がりました。

色打掛の意味とは?
色打掛には、「婚家の人になった」という意味が込められている礼服です。
そのため、色打掛 → 白無垢の順では着ることが出来ないので注意いたしましょう。
また、様々な柄にも縁起の良いおめでたい意味があります。

和装衣装について 色打掛編

写真のように、大き目のお花を髪飾りにするのもとても可愛いですね。

フォトスタジオメゾン・鎌倉着物スタジオでは和装も豊富にご用意しております。
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓
フォトスタジオメゾン鎌倉着物スタジオ ☏0120-838-808

https://www.photorait.net/studio/200337/photo

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ