ナイトフォトウエディング
こんにちは!Momona横浜関内店です♪
本日はナイトフォトウエディングについてお話させていただきます。
マジックアワーからナイトにかけて海の音を聞きながら、みなとみらいをバックに撮影が可能です!
ナイトフォトウエディングのおすすめポイントをご紹介♪
夜景やライトアップの光は、写真に非日常的で幻想的なムードをもたらします。
①背景の街灯や夜景が美しくボケる(玉ボケ)ことで、写真全体がキラキラと輝き、映画のワンシーンのようなロマンチックな仕上がりになります。
②暗闇の中にスポットライトやストロボを当てることで、ドレスのディテールや輝きが昼間よりも鮮明に浮かび上がり、主役感がアップします。
③派手すぎない落ち着いた光の中で撮影するため、クールで大人っぽい、洗練された雰囲気の写真を残したいカップルに最適です。



注意もポイントもあわせてご紹介! 新婦様: ドレスの下にタイツ・レギンスを着用しましょう。肌色や白を選ぶと透けにくいです。 新郎様: タキシードの下にヒートテックの肌着やパッチ(レギンス)を着用すると、風を通しにくくなります。 カイロ: 貼るタイプを腰や腹部、レッグウォーマーの内側など、シルエットに響かない場所に貼っておくと効果的です。貼らないタイプも手元を温めるのに役立ちます。 羽織もの: 撮影の合間にすぐに羽織れるダウンコート、大判ストール、ブランケットを用意し、シャッターを押す直前まで体を冷やさないようにしましょう。ファーショールなどは写真のアクセントにもなります。 そのほか、撮影に関わる技術と準備について、 ナイトフォトはライティング技術が非常に重要になるため、事前の打ち合わせが不可欠です。事前にそのスタジオやカメラマンのナイトフォトの作例を必ず確認し、好みの雰囲気で撮ってくれるかチェックしましょう。 希望の場所のルールを事前に細かく確認し、トラブルやスケジュール遅延を防ぎましょう。
夜間の屋外撮影は、季節を問わず冷え込むため、何よりも体調管理が重要です。
徹底した防寒対策が必須
是非、お二人のイメージをお聞かせください!
お問合せ・ご予約はこちらまで↓↓↓
♥Momona横浜関内店 ☏045-211-9890
♥Momona川崎店 ☏044-233-5180
♥Momona鎌倉店 ☏0467-25-3434
★お問い合わせはこちらからもお気軽にどうぞ★















