赤・金・白の無地系の筥迫や懐剣のセットは無料です。
高価な筥迫や懐剣のセットは有料となっております。(写真はイメージです)
豪華な刺繍衿を使う場合。
(写真はイメージです。)
ご自身の刺繍衿を使う場合は、撮影日の3日前にご持参いただくか配送でお届けください。
ただ、振袖用などは柄の位置が婚礼和装用と少し違うため注意が必要となります。
重ね衿は縫い付けるため、白無垢と色打掛の2着着用の場合でも同じ重ね衿となります。
色掛下のご利用料金となります。
白無垢をオシャレにコーディネート。
(一部15000円、22000円のものもございます)
帯結びをしっかりして、掛下だけでも撮影する場合は、16,500円プラスとなります。
プラン以外に衣装を追加する場合の価格です。撮影はスタジオのみです。
衣装は白無垢と色打掛の場合のみとなります。引き振袖をご利用の場合は着付け代が必要となります。
男性も2着ご利用の場合は+16,500円となります。
お寺などのロケーション1か所で、1着追加する場合の価格です。例えば、白無垢1着から白無垢と色打掛の2着撮影にする場合など。
男性も2着ご利用の場合は+16,500円となります。
ロケーションによって対応できないこともあります。
お持ち込みの振袖の準備代(2~3日前にお持込みください。)
通常、「丸に違い鷹羽」が付いております。
家紋指定したい場合のオプションです。
※特殊な家紋は、8,000円となります。
※黒紋付のみ対応可能です。
※作成に2週間ほどかかるため、事前にご相談ください。
真夏の撮影はスタジオで!
Photorait限定
¥77,000(税込)土日祝UP料金: なし
深緑の祇園撮影
撮影日限定
¥110,000(税込)土日祝UP料金: なし
9月大覚寺撮影をリーズナブルに
¥150,000(税込)土日祝UP料金: なし
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ