

撮影
大覚寺の広い庭でも撮影ができます。様々な木があるので、この時期も楽しく撮影できます。

竹林
続いて竹林へ。竹林と和装と番傘のバランスはとても素敵です。

橋で
橋の上でも撮影いたします。映画のワンショットのような一枚に。

大きな池
池もあって鴨もいます。タイミングが良ければ写真にも映り込みます。

廊下
大覚寺の廊下で綿帽子をつけてのフォーマルの立ち撮影。

正座
大覚寺の舞台での正座ショット。白無垢に綿帽子をつけてのお辞儀シーン。

新婦様
綿帽子姿の正座ショットの新婦様。口元だけが見えるショットも素敵な一枚になるのでご希望であれば仰ってくださいね。

色打掛
色打掛へ衣装チェンジ。色打掛もものすごくお似合いでとても素敵です。

大覚寺
大覚寺内の入り口の前でのショット。色打掛のアクセントがとても素敵です。

セルフィー
自撮りをしてるお二人のオフショット感のあるショット。自然な笑顔が出やすいので素敵な一枚に。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

フォトグラファーからのメッセージ
楊昭瑜
(ショウ)
こんにちは、昭(しょう)です。台湾高雄出身です。 2017年末に台湾から京都に移住し、2018年10月からカメラマンデビューしました。我是小昭,來自台灣高雄,於2017年底從台灣搬來京都生活,2018年10月開始成為全職攝影師出道。I'm Chao from Kaohsiung,Taiwan.I have been working as a photographer since 2018.