みなさまこんにちは。カメラマンの桂でございます^^朝晩の風が少し冷たくて、心地のいい季節になりましたね。京都は行楽シーズンに向けて街がそわそわしているような気がします。朝8時からの撮影も涼しくなってきました。心地のいい撮影。今回は9月末の撮...
皆様こんにちは。スタッフの伊藤でございます。気づけば、もう10月です。きっと、気づけばもう師走。といった具合に時が進みそうな気がします。先日聞いた話ですが、時の進む感覚は車の時速と年齢が同じだそうです。10歳だと10キロで1年という時間の距...
皆様こんにちは。マネージャーの伊藤です。早速ですが、今回のブログは「隨心院」のロケーション撮影事例をご案内させていただきます。
皆様こんにちは。コーヒー断ちをして2週間目のスタッフ伊藤です。二十歳以降、ほぼ毎日2~10杯ほど飲んでいましたが、先週くらいからどうしても飲みたいという禁断症状は起こらなくなりました。とりあえず1ヵ月試して身体の変化を感じてみようと思ってお...
皆様こんにちは。本日は、京都府立植物園で撮影する際に必要な施設使用料の料金改定をお知らせいたします。この2023年夏に、京都府立植物園の写真撮影を管理する会社が変更となり、金額も12,000~17,000円→88,000円(入園料...
皆様こんにちは。毎日、ユーチューブを聴きながら出社している伊藤です。さて、本日は新しい男性衣装「鳶色(とびいろ)」の紋付のご紹介でございます。
皆様こんにちは。ようやく秋の雰囲気になってきて、過ごしやすくなってきましたね。撮影していて少し楽になってきました。さて、そんなこれからの空き状況のお知らせでございます。以下、日程と空いている枠数です。10月の空き状況10月1日(1枠)10月...
みなさまこんにちは^^カメラマンの桂でございます!昨日に引き続き、今回も最近の撮影レポートを書かせていただきます。今回は大覚寺編です!大覚寺といえば、四季を通してとてもいいロケーションでございます。ご希望される場合はお早めにご連絡いただくこ...
みなさまこんにちは!フォトグラファーの桂です^^これから紅葉に近づくシーズン、少しづつ葉の色づきが気になってくる頃ですね。近況の撮影報告も兼ねて、撮影のレポートをお届けしていきたいと思います。写真は9月13日八坂の塔での撮影です。
皆様こんにちは。最近、コーヒー断ちを始めておりますスタッフの伊藤です。1から2日目は、気づいたらコーヒーを飲もうとしておりましたが、3日目からはあまり気にならなくなってきました。体調は、どうでしょうか?よくわからないですが、2週間後くらいに...
今回は、前々回のブログの続きとなり、京町家の前撮りイメージです。
皆様こんにちは。京都前撮り美翔苑の伊藤です。本日は、色掛下について。絹素材のビビットなタイプをご案内させていただきます。
皆様こんにちは。京都前撮り美翔苑の伊藤でございます。本日は、紅葉前の祇園撮影のご案内をさせていただきます。
美翔苑ではこだわりの花嫁衣装をたくさんご用意しておりますが、新郎様の衣装も充実してきております。本日は、新入荷した新郎様の衣装「紋付袴」をご案内させていただきます。色紋付「ベージュグレイ」サイズは、170センチ〜178センチくらいの方用...
こんにちは。暑さが、ぶり返してきた気のする今日この頃。本日は、素敵なロケーションと紅葉が見込めそうな日をピンポイントの日程でご紹介いたします!まずは、空き状況について11月20日と23日:大覚寺ロケーション撮影。12月2日と3日:随...
9月大覚寺撮影をリーズナブルに
¥150,000(税込)土日祝UP料金: なし
夏に少しロケーションとスタジオ
Photorait限定
¥115,500(税込)土日祝UP料金: ¥22,000(税込)
真夏の撮影はスタジオで!
Photorait限定
¥77,000(税込)土日祝UP料金: なし
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ