9月の大覚寺前撮り:和装婚礼に最適な季節

こんにちは、京都美翔苑の伊藤です
今回は、9月の大覚寺での和装婚礼前撮りについてお話ししたいと思います。
京都の美しい景色と伝統的な和装が融合するこの場所で、特に9月は前撮りに最適な季節です。その理由をいくつかご紹介します。
9月は夏の暑さが少し和らぎ、観光シーズンのピークが過ぎた時期です。
多くの観光客が夏休みを終え、秋の紅葉シーズンが始まる前のこの時期は、京都の名所も比較的静かです。
大覚寺も例外ではなく、人混みを避けてゆったりと撮影を楽しむことができます。

2. 気候が穏やかで快適
9月はまだ暑さが残る日もありますが、朝晩は涼しくなり、撮影には非常に快適な季節です。湿度も下がり、和装での撮影においても過ごしやすい気候が続きます。このため、新郎新婦もスタッフも集中して美しい写真を撮ることができます。
大覚寺は広大な庭園と歴史的な建物で有名です。9月はまだ緑が美しく残っており、紅葉シーズン前の爽やかな風景を楽しむことができます。特に大覚寺の庭園は、四季折々の風景が楽しめるため、どの季節でも魅力的ですが、9月の自然の美しさは素敵です。
秋に向かうこの時期、太陽の光は夏の強烈な光から柔らかくなります。柔らかい光は撮影において非常に重要で、被写体の顔や衣装のディテールがきれいに映えます。特に和装の美しさを引き立てるためには、9月の光は最適です。

まとめ
9月の大覚寺での和装婚礼前撮りは、多くの魅力に満ちています。静かな環境、快適な気候、美しい自然、そして柔らかい光の中で、思い出を残すことができるでしょう。美翔苑では、経験豊富なスタッフが一緒に素敵な瞬間を捉えますので、ぜひお気軽にご相談ください。
次回もお楽しみに!

花嫁和装が豊富なスタジオ”
京都前撮り美翔苑 Kyoto Bishouen
住所:〒600-8432 京都府京都市下京区糸屋町225-3F
アクセス:地下鉄「四条駅」6番出口から徒歩3分、阪急「烏丸駅」23番出口から徒歩5分
◎詳しいご質問は、電話が便利です。
TEL:0078-6009-6103(通話無料)
営業時間:10:00~19:00(撮影は早朝から対応)
定休日:火曜と第一水曜日(夏季休業8月11~15日)
【参考URL】プランや衣装を参考に、色々とご相談ください。
◎これまでの事例・撮影レポートでイメージをつかもう
https://www.photorait.net/studio/200334/experience
◎プラン・料金ページ
https://www.photorait.net/studio/200334/plan
◎衣装ページ
https://www.photorait.net/studio/200334/dress
◎お問い合わせフォーム
https://www.photorait.net/studio/200334/contact?type=contact