フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Wedding Story 幕張本店|Photorait

Wedding Story 幕張本店

Wedding Story 幕張本店

ウエディングストーリーマクハリホンテン

4.5

043-279-5788

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!

公開日:2023年10月29日(日)


皆さんこんにちは!ウェディングストーリー幕張本店です!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます♡

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


今回はつけるだけでぐんっと和装らしさがアップするアイテム
綿帽子】と【角隠し】の特徴と違いについて
ご紹介させていただきます♡

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


♡綿帽子♡

綿帽子とは、日本の結婚式で着用される白い袋状の帽子のことです。
神前式において白無垢と綿帽子の組み合わせは
最も格式高い花嫁衣装とされています!

白無垢以外の衣裳に合わせることはできないアイテムなので、特別感がありますね◎

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


白無垢を着るときに、文金高島田(日本髪)の上に被って使います。

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!
和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


最近では、洋髪に合わせる方も多くいらっしゃいます♡
顔が見え隠れする奥ゆかしさは綿帽子ならでは!
清純なイメージになります◎

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


♡角隠し♡

「角隠し」の由来は諸説ありますが、一般的にいわれているのは、
怒りの象徴である角(つの)を隠すことによって、
従順でしとやかな妻になるという意味が込められています。

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


綿帽子は白無垢のみだったのに対して、
角隠しは白無垢・色打掛・引き振袖に合わせることができます!
日本髪の上から角隠しをつけます。

和装花嫁様必見【角隠しと綿帽子の違い】を解説!


かんざしを挿す「角隠し」は綿帽子よりグッと華やかな印象になります♡

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

【綿帽子と角隠しの違い】

〜ヘアスタイル〜
・「綿帽子」は洋髪にも日本髪にも合わせられる
・「角隠し」は日本髪に合わせる

~合わせられる衣装~
・「綿帽子」は挙式のみ、白無垢にしか合わせることができない
・「角隠し」は挙式にも披露宴にも合わせることができ、
  白無垢のほか、色打掛引き振袖にも合わせることができる


花嫁様しか付けることができない綿帽子・角隠しには魅力がいっぱい!
婚礼衣装を着る一生に一度の特別な機会には
伝統的なコーディネートしてみたいですよね。
Wedding Storyでは綿帽子と角隠しのご用意がございますので
古風な和装花嫁様でお写真を撮りたい方は是非チャレンジしてみてください!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


 ●
プラン
 資料請求
 撮影日の空き確認
 
 ―――― 撮影のご予約はこちらから ――――
 
 TEL予約 >> 0078-6009-6178
 WEB予約 >> https://totoco-net.com/sps/083e2/weddingstory/makuhari

  営業時間 平日  9:30~18:00 
       土日祝 9:30~18:30
      10月・11月の土日祝 9:00~18:00

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ