クチコミ詳細
写真の仕上がり4
スタッフの対応4
衣装4
ヘアメイク4
価格の満足度3
ナチュラルな雰囲気の写真が撮れます
撮影日
2019年5月の平日(撮影時26歳)
撮影にかかった時間
5.5時間
衣装
和装
撮影場所
ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- 写真の仕上がり
- 同じポージングの写真が多かった印象ですが、太陽光や青空が映えたきれいな写真でした。他社のスタジオだとすごく加工されて鮮やかすぎるような写真のところがありましたが、こちらは自然な仕上がりで気に入りました。
- スタッフの対応
- ヘアメイクさん、着付け師さん、カメラマンさんみんなフレンドリーで、緊張せず撮影できました。当日は非常に暑かったのですが、保冷剤と保冷バッグに私たちの飲み物を入れてくださり、冷たいまま水分補給できて大変助かりました。あれがなかったら、しんどい顔で映ってしまっていたかもしれません。他にも、撮影場所が空いていない時は日陰で待たせていただくなど、諸々配慮をいただきありがたかったです。
- 衣装
- 同じような色の色打掛でも、柄や刺繍で様々な違いがあり、さすがワタベさんだなと感じました。今回は珍しい、白の色打掛を選びました。他社のスタジオでは白の色打掛はありませんでした。他社のスタジオだと小物類や重ね襟がたくさんの種類から選べるところがありましたが、こちらは重ね襟持参でした。
- ヘアメイク
- ヒアリングしながらセットしていただきました。メイクは最初、濃いかな?と思いましたが、写真で見るとちょうどよかったです。髪につける造花はたくさんの種類があり、最初からヘアメイクさんがある程度選んで置いてありましたが、それ以外にもあったことを撮影の後に知り、少し残念でした。
- 価格の満足度
- 基本料金は他社のスタジオより安かったですが、高いランクの衣装を選んだため、最終的に基本料金の倍額となってしまいました。ただ、とても素敵な衣装だったので後悔はありません。
フォトウエディング成功の秘訣
なーちん さんが工夫したこと・こだわったこと
写真の好みと価格でスタジオを決定しました。多くのスタジオが複数名のフォトグラファーを抱えていて、指名する場合は割と高額な指名料がかかりました。写真の雰囲気がそれぞれのフォトグラファーでかなり違うので、指名しないとかなりリスキーだなと感じ、ワタベさんなら王道の感じで撮っていただけそうなのでこちらに決めました。
なーちんさんの撮影にかかった費用
費用に含まれるもの
その他 費用に含まれるもの会場使用料入園料襟持ち込み料
明細確認済
このクチコミの撮影にかかった費用は、Photorait事務局により明細を確認いたしました。
費用はあくまで撮影自体にかかる費用であり、持ち込みした衣装・小道具や準備にかかった金額、美容費、交通費等を含みません。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。