06/20 結婚式やフォトウェディングで使えそうな?アイテム
今回は、フォトウェディングに使えそうな装飾やアイテムの紹介です。
・ウェルカムボード
受付やウェルカムスペース、会場の入り口などに飾るボード(案内板)のことです。基本的にはWelcomeの文字とふたりの名前、挙式日を入れることが多いですが、アイデア次第で素敵なものに!
・ウェルカムサイン(ウエディングサイン)
結婚式場のエントランスやウェルカムスペース、ガーデンに置く標識のようなアイテムです。欧米では定番にもなっており、日本でもウェルカムスペースに置くアイテムとして、高砂やフォトブースに飾るなど独自に進化しながら流行の兆しを見せています。屋外など自然が感じられる結婚式にはぴったり。
・ウェルカムリース
花や葉などで形作った装飾用の花輪のこと。切れ目なく、始まりも終わりもない円の形をしていることから「永遠」の意味があり、花嫁の花冠にするなど結婚式では人 気のアイテムです。
・ウエディングツリー
幹と枝だけのツリーのベースのイラストに、ゲストのフィンガースタンプ(指紋)を葉っぱに見立てて押し、豊かな1本の木に手作りで仕上げるもの。ゲストが新郎新婦に対して「ふたりの結婚を認めます」という承認の証としての意味があります。

フォトジェリッシュってどんな店?
フォトジェリッシュは横浜から始まり、金沢店、軽井沢店と店舗を展開してきたフォトウェディングを中心とするフォトスタジオです。レンタル衣装やヘアメイクなどもすべて揃っていて、手ぶらでフォトウェディングを行うことができる写真館です。他のスタジオとの違いは、何に追加料金がかかるかわからない、ということがないように、衣装や小物でグレードアップや追加料金がかからないようなプラン設定になっていることが特徴です。