フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)|Photorait

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

フォトジェリッシュヨコハマ

4.8

045-232-4095

05/21 いつから始まった?結婚式の歴史⑦

公開日:2024年5月21日(火)

いつから始まった?結婚式の歴史⑦

【そして現在】

戦後になると神の前で結婚を誓うだけではなく、人前結婚も広まるようになりました。

人前結婚とは、結婚の誓いを神仏に対して行う代わりとして、参加したゲスト全員に証人になってもらう考え方の結婚式です。宗教や格式を気にせずに、自由に式場や演出等を決めることができます。


・ゲストと一緒に楽しみながら結婚式を挙げたい

・宗教にとらわれず結婚式を執り行いたい


こうした理由から、人前式を選ぶカップルが非常に増え、それは今現在も続いています。

特に昭和35年に俳優の石原裕次郎と北原三枝がゴージャスな式を行ったことをきっかけに、華やかな式がブームになっていきました。

日本の景気が上がっていくと共に、参列者が楽しめるものに変化していきました。

現在では式の形も多様化し、花婿と花嫁が望む形で式が行われるようになりましたね。

場所やゲストの人数、料理の内容など新郎新婦が親族などと話し合いながら決めることができるようになっており、式中の演出もこだわりのあるものとなっています。


今回で【いつから始まった?結婚式の歴史シリーズ】は、最終回になります。歴史には、色んな説があるので、調べてみるのも楽しいですよ!

05/21 いつから始まった?結婚式の歴史⑦

フォトジェリッシュってどんな店?

フォトジェリッシュは横浜から始まり、金沢店、軽井沢店と店舗を展開してきたフォトウェディングを中心とするフォトスタジオです。レンタル衣装やヘアメイクなどもすべて揃っていて、手ぶらでフォトウェディングを行うことができる写真館です。他のスタジオとの違いは、何に追加料金がかかるかわからない、ということがないように、衣装や小物でグレードアップや追加料金がかからないようなプラン設定になっていることが特徴です。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
ページトップへ