フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)|Photorait

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

Photo Jellish 横浜(フォトジェリッシュ横浜)

フォトジェリッシュヨコハマ

4.8

045-232-4095

ウェディングドレスの起源は黒色だった…!?

公開日:2023年1月15日(日)

こんにちは!スタッフの小林です(^^♪

 

今回はウェディングドレスに関するお話をしたいと思います!

 

今ではウェディングドレスといえば純白の白色が主流となっていますが、始まりは黒色が主流であったことを皆さんはご存じですか??

 

今から約2000前のローマ帝国時代、キリスト教が普及したことでヨーロッパでウェディングドレスが着用されるようになりました。しかし、当時は宗教上の理由から黒いドレスに白いベールの組み合わせだったそうです(; ・`д・´)

今と同じような白いウェディングドレスが着用されるようになったのは18世紀後半といわれています。

 

ちなみに日本で初めてウェディングドレスが着用されたのは1873年に長崎で行われた結婚式だったそうです!日本の男性と中国の女性の国際結婚だったのだとか(*^^*)

 

今ではカラードレスも主流になり、黒色のドレスもよく見るようになりました!是非皆さんも挑戦してみてはいかかでしょうか??

ウェディングドレスの起源は黒色だった…!?

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
ページトップへ