フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 表参道|Photorait

ONESTYLE 表参道

ONESTYLE 表参道

ワンスタイルオモテサンドウ

4.5

03-6721-0592

ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

公開日:2024年10月3日(木)

こんにちは!ONESTYLEです!

せっかくウェディングフォトを撮影するのなら、最高に美しい花嫁姿を残したいものですよね。
美しく華やかなウェディングスタイルに仕上げるためには、メイクやヘアスタイル、ウェディングドレス選びなどにこだわることが大切です。しかし肝心の姿勢が悪ければ、キレイなスタイルを完成させても美しさは半減してしまいます。
そこで今回は、ウェディングフォトを撮影するときに気をつけたい、花嫁さんの姿勢についてチェックしてみましょう。


まずは花嫁さんの基本姿勢をマスターしよう

雑誌のモデルさんや、ウェディングドレスのカタログのモデルさんは、スラリとエレガントな立ち姿が魅力的ですよね。モデルさんのような美しい立ち姿は、ポイントさえ抑えておけば誰でもマスターできますよ。 ウェディングドレスを着たときには、とにかく背筋を伸ばすよう意識しましょう。猫背になっていると優雅な雰囲気が出ませんし、ドレスの胸元のカップが浮いてしまうこともあります。 頭の上から一本の糸で吊られているようなイメージで、頭から首、胸から腰、かかとまでまっすぐの線をイメージして立ってみましょう。

基本の姿勢は事前に練習しておくのがおすすめ

モデルさんのような姿勢をキープするために、ウェディングフォト撮影前に立ち姿の練習をしておくのがおすすめです。 まずは壁際に立ち、胸を大きく開くようなイメージで両肩を壁につけてみましょう。背中はべったりと壁につけるのではなく、手のひらが1枚入るくらいの空洞を作って胸を張ります。足は右足をまっすぐに向け、左足は10時の角度で軽めに開くのが美しい立ち姿のポイントです。 この状態で腹筋に力を入れ、胸の下の肋骨あたりをグッと引き上げるように立ちます。こうすれば姿勢が整いやすくなり、ウェディングフォトの優雅さも引き立つことでしょう。

姿勢を整えて、ステキな写真を撮影しよう

基本の姿勢を覚えたら、ウェディングフォト映えするポーズにもチャレンジしてみたいですね。 ウェディングフォトは正面からの撮影だけでなく、やや斜めの立ち姿も撮影しておきたいもの。右斜め前か左斜め前を向き、腹筋に力を入れながら軽く腰をひねるようにすれば、ウエストが細く見えやすくなります。 新郎と向き合ってウェディングフォトを撮影するときにも、まっすぐ新郎の方を向くのではなく、

背筋を伸ばしたままカメラ側に少し体をひねりましょう。 もちろん、姿勢をバッチリ整えたいときには、背筋を伸ばすだけでなく指先までスラリと伸ばすのを忘れずに。

姿勢ひとつで、ウェディングフォトのできばえは大きく変わります。立ち居振る舞いが美しければ、花嫁さんのウェディングドレス姿の美しさもより引き立ちます。 ウェディングフォトは一生残るものですから、どの角度から見てもエレガントな雰囲気になるよう、気を抜かずに姿勢を正して撮影してみてくださいね。


ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

他社様ではお断りされた場所でも、撮影の許可が降りる場所であれば、どんなところでも撮影可能です!例えば、サウナや飲屋街、おふたりの母校やライブハウス、スタジアム、牧場、建設中のお二人のお店、おふたりの好きな映画のロケ地なども撮影させていただいたことがございます。私たちといえばここだよね!という場所があれば、すぐ撮影が可能か確認を取りますのでぜひお申し付けください。私たちも、今まで撮影したことがない場所で撮影することを本当に楽しみにしております!!場所が決まったら、次にぜひ見ていただきたいのが「フォトグラファー」のギャラリーページです。こちらよりご覧いただくことができます!絶対に指名をしないといけない、というわけではもちろんございません。指名をしないと、経験の浅いフォトグラファーが担当するということもございません。どのフォトグラファーも、「おふたりらしさ」「その場所の特徴」を表現したお写真を残させていただきますが、特に撮影の仕方やポージングの指示の出し方、色の出し方などにはやはり違いがございます

ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

フォトグラファーのギャラリーを見ていただくと、お二人のお好みが明確になったり、こんな世界観でお写真を残そう!という方向性が決めやすくなるかと思います。もし、この人の写真がすごく好きだな・・・!というフォトグラファーがいれば、指名をしていただくことをおすすめいたしますが、「ギャラリーを見たら、どのカメラマンさんでも大丈夫そうって思えたので安心しました。指名はせずにおまかせします!」というお声もたくさん頂戴しております。ぜひギャラリーをチェックしていただき、お二人の前撮り・フォトウェディングをどんな形で残すか、お二人でご相談いただければと思います!もう撮りたいイメージが固まっている!という方にも、まだまだ悩みたい・・・という方にも、ぜひ、たくさんのお写真と合わせてご紹介をさせて頂きたく思っておりますので、もしよろしければ、ご来店・オンラインなどでお打ち合わせのご予約を頂けましたら幸いです*お二人のご希望やイメージをお聞かせください!

ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

ONESTYLEってどんなスタジオなのか知りたいなという方は、#資料請求ページよりカタログをご請求ください!撮影場所の紹介をしてもらって、フォトウェディングや前撮りに向けて検討していきたい!という方は、#撮影相談予約より、ぜひご予約をお願いいたします*ご質問や、「こんなことできる・・・?」というご相談は、#お問い合わせよりぜひお尋ねください。もう撮りたいプランや日程が決まっていて、その日に撮影ができるか知りたい!という方は#撮影日空き確認よりお問い合わせくださいね。資料請求は、郵送させていただく紙のカタログと、すぐにご覧いただくことができる Webカタログをご用意しております。撮影のご相談につきましても、お電話・オンライン(zoom)ご来店と3種類ご用意をしておりますのでこちらについても、ご希望のものをお選びいただければと思います。ご来店いただけますと、お日にちによっては「試着体験」のご案内ができるお日にちもございますお打ち合わせでお写真を撮る場所のイメージを掴んでいただき、その後試着体験で実際にお衣装をお召しいただくと、かなり撮影の具体的なイメージが湧いてくる、とご好評いただいております


ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

撮影したい場所やプランが決まっていて、ご希望のお日にちに撮影できるかが知りたい!という方は、  【空き状況の確認】ページよりお問合せください!ご希望の内容を可能な限り細かくご記載いただけますと、こちらでもすぐにお調べができますので、例えば○月○日 和装は庭園・洋装はスタジオで撮りたい、というような形でご連絡をいただけますと幸いです。また、ご撮影場所の予定に合わせて撮影を組んでいく形となりますので、可能であれば、何日か候補日をいただければと思います。もちろん、候補日が1日だけの場合にも、できる限りお二人のご希望に沿ってご案内ができるように努めますので、ぜひお問い合わせくださいませ。 https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=vacancy


ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?


◎ヘアメイク 「make one style」ONESTYLEのヘアメイクは業界トップクラスのウェディング経験者ぞろい。お客様の魅力を最大限に生かし、いつもとは別人にするのではなく、いつもよりグッと綺麗な「お客様らしさ」を大切にしています。いつもより一段と美しく華やかに、魔法をかける気持ちで、自然と笑顔があふれてしまうあなただけのヘアメイクで最高の一日を演出します。◎フォトグラファー 「total supporter」プランナー、スタイリスト、ヘアメイクが具体化してきたイメージを形にする大事な使命を担うのがフォトグラファーです。フォトウェディングに様々な期待や夢をもっていらっしゃったり、初めてのことでご不安だらけだったり、そんなお二人のことを撮影の間ずっと想いながらお手伝いしていきます。写真を残すだけでなく、撮影自体も楽しんで頂き、世界にひとつしかないフォトウェディングを実現させましょう!10年後、20年後にお写真を見ていただいた時に、この時こんなことがあった、こんな衣装を着た、こんな気持ちで撮影をした、という思いでも振り返っていただけるようなお写真を残していただきたいと思っております。

ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?


どんなご相談でも、専任のプランナーがしっかりとお答えをし、ご提案させて頂きますのでぜひお気軽にお声がけくださいね。スタッフ一同、お問い合わせをお待ちしております!**ONESTYLE**経験豊かなフォトグラファーやヘアメイク、センスの良い多彩な衣装 、そして様々な撮影プラン。 ONESTYLEはそれらを当たり前のことだと思っています。 あなたのフォトウェディングの目的は何でしょうか? どんな写真を残して、どのように活用しますか? どんな一日にして、パートナーや家族とどんなふうに思い出を作りたいのか。「予算は少ないけど これだけはやりたい」 「撮りたいポーズがたくさんあるから延長したい」 「想い出の場所を何カ所もまわって撮影したい」「性別に関係なくドレスもタキシードも着たい」 他のスタジオでは難しいとされることも、ONESTYLEなら当たり前に実現します。 ありったけのわがままをお伝えください! ホームページ→https://www.photorait.net/studio/200007



ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

ヘアメイクのリハーサルがある場合は、「どんな雰囲気のヘアメイクを希望するのか」というイメージをあらかじめまとめておくとスムーズです。ONESTYLEでは、基本的には事前のご試着をおすすめしておりますが、お忙しい方達や、この日しかお休みが合わない!というお二人には、当日のみのご来店でお衣装決め~撮影まで完結できるようなご案内も可能です◎また、ご試着については、無料にて行わせて頂いておりますが、ヘアメイクリハーサルについてはオプションでご案内をしております。どんな髪型にしたらいいのか悩んでしまっている、、、いろんな髪型をやってみて似合うものを選びたい!というご新婦様にはおすすめのオプションです。ヘアメイクリハーサルをしなかったからといって、ご新婦様の希望を聞かずにヘアスタイルを完成させてしまうというようなことは全くございませんので、当日ヘアメイクスタッフと相談しながらお支度を進めることもできますよリーズナブルに撮影をしたい!急ぎで撮影をしたい、1年後の撮影の相談をしたいなどなど、毎日たくさんのお客様からお問い合わせを頂いております


ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

相談予約→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=appointment

資料請求→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=request_info

撮影日空き確認→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=vacancy 

お問い合わせ→https://www.photorait.net/studio/200007/contact?type=contact 


フォトギャラリー→https://www.photorait.net/studio/200007/photo

プランページ→https://www.photorait.net/studio/200007/plan

フォトグラファーページhttps://www.photorait.net/studio/200007/photographer


ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?
ウェディングドレス姿を美しく見せる! 花嫁の「基本の姿勢」とは?

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ