フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 表参道|Photorait

ONESTYLE 表参道

ONESTYLE 表参道

ワンスタイルオモテサンドウ

4.5

03-6721-0592

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

公開日:2023年7月16日(日)

こんにちは!ONESTYLE表参道原宿店です!本日もご覧くださり誠にありがとうございます!

フォトウェディングや前撮りで失敗しないためには、用意周到な準備が大切。そこで、先輩カップルがロケーション撮影の際に「持っていけばよかった」と後悔した持ち物を中心に、フォトウェディングや前撮りに持っていくと安心な持ち物を紹介します。

フォトウェディングや前撮りの際に、必ず要る持ち物については、事前に情報を得て誰もが用意するかと思います。しかし、スタジオから離れてロケーション撮影へ出向く際を中心に、先輩カップルが「持っていけばよかった」と後悔したという持ち物もあるようです。
そこで、ウェディングの撮影をスムーズに行うために、持っていくと安心な持ち物12個を今回は紹介したいと思います。

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

◆フォトウェディングや前撮りの持ち物

まず、フォトウェディングや前撮りで必要な持ち物をおさらいしておきましょう。
下着類のほか、アクセサリーや小物類をレンタルしない場合は、忘れないようにしましょう。

□新郎下着類
・シャツ(和装の場合はVネック)
・靴下または白足袋
・(ステテコ)
□新郎アクセサリー等 (レンタルしない場合)
・ネクタイ、ピンなど
・靴

□新婦下着類
〈洋装の場合〉
・ブライダルインナー
・ストッキング
〈和装の場合〉
・肌襦袢
・裾よけ(腰巻)
・補正用タオルまたはてぬぐい
・白足袋
・(和装用ストッキング)
□新婦アクセサリー等(レンタルしない場合)
・アクセサリー
・髪飾り、ベール
・手袋
・靴

□結婚指輪
□ブーケ、ブートニア
□撮影用小物(ガーランドなど必要に応じて)

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

◆持っていくと安心な持ち物12個

□飲み物(水筒)
ロケーション撮影は、移動時間を含め長時間にわたることもあります。水分補給のためにも、夏はクールダウン、冬は暖をとるためにも、できるだけ保温保冷の水筒で飲み物を用意するようにしましょう。

□スニーカー
ロケーション撮影では、砂浜や階段など、ドレスを着用した状態では歩きにくい場所を移動することもあります。安全のためにも、体力を維持するためにも、スニーカーやサンダルを用意するようにしましょう。

□かさ(日傘・雨傘)
昼間、特にウェディングドレスの場合は、日焼けをしないように日傘を持参しましょう。また、急な雨のために雨傘もあると安心です。

□日焼け止め
日焼けの気になる季節には、デコルテや腕用に日焼け止めを用意しましょう。

□手鏡
撮影途中で、スタッフの方がメイクやヘアスタイルを直してくれることもありますが、慣れない撮影に、表情が硬くなってしまうこともあります。気になった時に、サッと自分でチェックできるよう、手鏡があると安心です。

□メイク類、メイク指示書
基本的にはヘアメイクさんがメイク類は用意してくれますが、肌が敏感な方は自分に合ったものを用意していきましょう。また、事前にヘアメイクさんとの打ち合わせがない場合には、メイクについての要望が伝わりやすいよう、メイク指示書を用意しておくとよいでしょう。

□暑さ・寒さ対策
夏は携帯用扇風機やうちわ、保冷剤などを、冬には使い捨てカイロや防寒用の羽織るものを用意しましょう。

□虫よけ
自然が多い場所での撮影の場合は、虫よけを用意しましょう。

□スマホや携帯カメラ
撮影はプロの方にお任せではありますが、撮影を行っている様子を写真に納めておくのも、思い出となり良いものです。ただし、スタジオや業者によっては、カメラマンの撮影中は使用禁止としている場合もあるので、事前に確認しましょう。

□軽食、おやつ
撮影による疲れが出た時に、パンやバナナ、飲むゼリーやチョコレートなど軽くつまんでエネルギーを補給できるものを用意しておくとよいでしょう。

□おりたたみチェア
衣装が重い和装の場合や、体調に自信がない時は、おりたたみチェアを用意しておけば、座って小休憩したい時に便利です。または、ベンチを見つけた際に座れるよう、大判のハンカチを用意しておくのもよいでしょう。

□酔い止め薬
慣れない衣装を着ていると、移動の際に車酔いしてしまう方もいますので、酔い止め薬があると安心です。

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

結婚式のフォト前撮りに取り入れたい!「指輪」を使ったポーズ5選

結婚式の前撮りには、二人らしいオリジナルのアイディアをたくさん取り入れたいものです。
結婚式前撮りをおこなうカップルから特に人気を集めているのが、フォトに指輪を写すポーズです。2人の愛の証である結婚指輪や婚約指輪をうまく取り入れて、ラブラブな雰囲気があふれる1枚を撮影してみましょう。
結婚式前撮りにおすすめの、指輪を使ったポーズについてもご紹介いたします。

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

【結婚式前撮りで取り入れたい、指輪を使ったポーズ】
◆2人の手元のアップはぜひ撮影しておきたい

婚約指輪や結婚指輪をはめた指のアップはぜひ撮影しておきたいものです。
手をつないだり重ねたりして前撮り写真を撮影すれば、写真を見た人にハッピーなイメージが伝わります。つないだ手の向こうに綺麗な青空や海が見えるようなフォトに仕上げるのもおすすめです。


フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

◆プロポーズシーンの再現フォトがおしゃれ

映画やドラマのプロポーズシーンを再現するポーズもぜひ撮影しておきましょう。
新郎がケースに入った指輪を差し出す様子を撮影すればドラマティックな1枚になります。また、チャペルなどで撮影をするのなら、新郎が新婦の指に指輪をはめているところも撮影しておきたいですね。
ほかに、新郎が指輪のケースを後ろ手に隠して新婦に歩み寄る様子や、ひざまずいてプロポーズするベタなシーンなどにも挑戦してみましょう。


フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト
フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

◆小指を絡めた「約束」シーンも素敵

「指切りげんまん」のように小指を絡める前撮りフォトもおすすめです。
2人の小指を指切りのポーズで絡めれば、結婚式の前撮りフォトに自然に指輪が写り込みます。また、指先が綺麗に見えやすいのも指切りフォトの良さです。
「ずっと一緒にいよう」という約束の証として、ぜひ指切りポーズを撮影しましょう。


◆指輪をフォトフレームに見立てるアイディア

遠近法を使った面白い写真にもぜひチャレンジしてみましょう。おすすめなのは指輪を手前に、人物を奥に配置するフォトです。
たとえば新郎が指輪をつまみ、遠くにいる新婦を遠近法で指輪の中に取り込んでみましょう。また、リングをカメラの目の前に立て、奥側で新郎新婦が抱き合うようなポーズを撮影するのもいいかもしれません。
遠近法を上手に利用して、結婚指輪や婚約指輪をフレームに見立てたおしゃれフォトを撮影しましょう。


フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

◆記者会見風ショットもおもしろい!

有名人の結婚記者会見ではよく、マスコミのカメラに向けて2人で指輪を見せるようなポーズをします。そんな記者会見を真似たポーズでウェディングフォトを撮影するのもいい思い出になります。
カメラに向かってとびきりの笑顔を見せ、最高の写真を撮影してもらいましょう


結婚指輪や婚約指輪は、2人の愛情を象徴するアイテムです。

結婚式の前撮りをおこなうときにはぜひ指輪をつけ、思い思いのポーズで写真を撮影してみましょう。
シチュエーションや雰囲気にこだわって、幸せがあふれる最高のリングフォトを残してみてくださいね。

フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト
フォトウェディングや前撮りであると安心な持ち物12個&指輪を使ったおすすめフォト

★夏のロケーションフォトを撮るならどんな写真がおすすめ?   夏にロケーションフォトを撮るときは、「夏ならではの風景」を取り入れてみるのがおすすめです。 例えば海や青空などはまさに“鉄板”ですし、草原や森の中、湖もいいですね。また、ひまわりや朝顔など、衣装のテイストに合わせた花を使うのも素敵です。 そのほかには、「季節の小物」を取り入れた撮影もイチ押しです。 例えば青空に映える「風船」や「日傘・パラソル」、 和装の場合は「和傘」「風車」「ガラスの風鈴」なども素敵に仕上がるでしょう。夏ならではの雰囲気を演出することで、涼しげで印象深いロケーションフォトに仕上がります! 「こうしたい」という希望がある場合は、撮影プランを相談する際にスタッフへ提案してみましょう。 ちなみに、撮影の際は暑さ対策を十分に施したうえで撮影に臨みますので、安心してくださいね。

◆キャンペーン

7~8月の撮影をお申込みの方には新郎新婦衣装グレードアップ無料の特典と、さらにアルバムやウェルカムボードなどの商品が半額! 

【特典内容】

新郎新婦衣装グレードアップ料金→無料

アルバム / ウェルカムボード→半額

「美しい空と海! 絶好のロケーションで撮影できる」

抜けるような青空と、太陽の光がきらめく海……夏の魅力といえば、こうした開放感あふれる自然風景ですよね。

夏にロケーションフォトを撮影すると、涼し気で素敵なロケーションフォトが完成します。

夏を感じさせる美しい浜辺での撮影は、特別な小物がなくても2人がいるだけでフォトジェニックに!

太陽が輝く夏は、ロケーションフォト撮影にもぴったりな季節。ここでは、多くのカップルに支持されている理由をご紹介します! 


「夏の花・木々のきらめきの中の2人を写真に収められる」

夏は海以外にも、ひまわり畑や森林などの自然が豊かになる季節です。

太陽の花ともいわれるひまわりを使ったロケーションフォトは、明るく元気な雰囲気の写真に♪ 森の中での2ショットは緑の力強さを感じられる、涼しげで美しい写真に仕上がりますよ。


「夕暮れの写真は息をのむほどキレイ!」

夏は昼の撮影だけではなく、夕暮れ時の撮影もおすすめ! 

夕日に照らされた2人のシルエットで、とってもドラマティックな写真に仕上がります。

また、夕日が海に反射した情景や、陽が沈み切った夜の雰囲気もロマンティックで人気です。

さらに、9月以降の撮影をお申込みの方には 超得!早割りキャンペーン! 新郎新婦衣装グレードアップ料金→無料 アルバム / ウェルカムボード→半額   既に、11月~12月の紅葉シーズンもお問い合わせを多数いただいております! 和装の撮影にも、洋装の撮影にもぴったりな紅葉シーズン。   『黄金色に輝く銀杏 息を呑むほど美しく色鮮やかな楓の赤』 一面に広がる秋色の景色の中で、心和むフォトウェディングを…* 心地よい秋風が吹くこのシーズンはロケーションフォトにもってこい! 1年の中で最も人気である秋のシーズンに、こだわりのフォトウェディングをご提案します。 ご撮影場所によりイメージや雰囲気が変わってまいりますので、経験豊富なスタッフがお二人にぴったりなプランをご提案させて頂きます! 紅葉だけでなく、東京エリアの様々なスポットやスタジオと組み合わせることも可能となるため、よりお二人らしいお写真を残すことができますので、お気軽にご相談ください。

 【ぜひONESTYLEにお任せください!】 大切な人との出逢いを経て迎えるウェディング、誰もがその幸せに包まれた瞬間を「一生の思い出に」またこれから先に歩むための「大切なスタートライン」と考えるもの。私たちはそんな想いを持って結ばれたおふたりに『ふたりらしさ』が映るウェディングフォトをお届けしたい!と、ただ撮影を迎えていただくだけでなく、その「時」までも楽しんでいただけるよう、場所や時間、また雰囲気作りに至るまで、撮影に関わる全てのことを一緒にプランニングさせていただいてます。夫婦になった証を写真に残すなら、やっぱり自然な笑顔が一番ですよね!気取ることも必要ですが、まずは普段のお二人を私たちプランナー教えてください。素敵に楽しんでいただけるプランをご提案させていただきます。

【1番大事なのは「その人らしさ」別人ではなく、いつもよりグンっと綺麗に】『その人らしい』という事を大事にしています。その人のいい所を最大限に生かしてコンプレックスはさりげなく解消♪1番大事にしているのは《その人らしさ》別人ではなく、いつもよりグンっと綺麗に。周りの人から、「似合ってるね!らしいね!」って言われるようなヘアメイク。もちろんヘアメイクをしたらいつもとは違う。でもその人らしい。その時のトレンドを入れるのも大切だけど、その人らしくて女性らしい柔らかい部分や愛らしさを引き出せるヘアメイクをしたいと思っています。花嫁さんからは「いつもより華やかにしたいけど、別人にはなりたくない。」そんな声を沢山頂くんです。家族やゲストが見ても違和感の無い自分。だけど絶対綺麗って言われたい。そんな気持ちなんじゃないかなと。ヘアメイクが終わったら自然と笑みが溢れてしまう。そんなヘアメイクを心がけています。最高の笑顔にして、フォトグラファーにバトンタッチ!

【ウェディングは人生の中で最も印象的な出来事のひとつ】 お客様がプランナーやドレススタイリスト、ヘアメイクアーティストと具体化してきたイメージがあります。それを最後にカタチにするというとっても大事な使命を担うのが私たちフォトグラファーです。ウェディングは人生の中でもっとも印象的な出来事の一つです。ブライダルフォトに関してたくさんの希望や夢があるかもしれませんし、初めてのことなのでよく分からないかもしれません。どんな好みのお二人かな?結婚式の代わりの写真なら、こうしてあげたいな。綺麗な光はどっちから差しているかな。と、撮影の時間はお二人を思って、色々なことを考えながら撮っています。1人ひとりがスペシャルなお客様のイメージを個性の異なるワンスタイルのフォトグラファーの感性を通して、世界に一つしかない写真を残します。あとは、おふたりが過ごす夢のような時間。それ自体がキラキラとした思い出になるように、心から一緒に楽しんでもらいたいと思っています。

◆店舗情報 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-9-11 レインボービル 営業日 
  平日12:00~19:00/土祝日10:00~19:00  火曜定休 
[電話番号]03-6721-0592 
※東京メトロ「明治神宮前駅」:5番出口より徒歩2分程です!

【アクセス】
明治通りからABCマートと空きテナントビルの間の道を左に入ったところにございます。
お車でお越しの場合、駐車場のご用意がない為、近隣のコインパーキングをご利用いただきますようお願いいたします。

【フォトウェディングの流れ】
申込〜撮影当日まで

3カ月前までを目処に、フォトウェディングを行う結婚式場や専門の会社を選びましょう。二人で予算ややりたいことを話し合っておくと、希望に合う会場や業者を選定しやすいでしょう。会場や業者のホームページでプランや写真サンプルなどを確認して、イメージに合うところを探すのがおすすめです。自分で衣裳を用意したい人は、持ち込みが可能かどうかを確認しておきましょう。その後、プランや日程の相談をし、予約と申し込みをします。

申し込みの次は衣裳決めです。一般的には、撮影日の1~2カ月前に衣裳決めをすることが多いです。衣裳選びと同時に、ヘアメイクのリハーサルを行うこともあります。ヘアメイクのリハーサルがある場合は、「どんな雰囲気のヘアメイクを希望するのか」というイメージをあらかじめまとめておくとスムーズです。なお業者によっては事前の打ち合わせが不要で、撮影日当日に衣裳を選ぶ場合もあります。


【撮影当日の流れ】

撮影当日は着付けとヘアメイクのあとに撮影をして、最後に写真を選ぶのが基本的な流れです。
所要時間はプランや衣裳によってさまざまですが、一般的には準備と撮影で3~5時間、写真選びに30分~2時間程度が目安とされています。詳しく見ていきましょう。


まずはヘアメイクと着付けです。プロの手でメイクとヘアセットを行い、その後着付けをします。希望に合う写真や画像を用意しておくと、スタイリストにイメージを伝えやすいでしょう。

ロケーション撮影の場合は車で撮影場所まで移動し、いよいよフォトウェディング本番です。緊張するかもしれませんが、二人でめいっぱい楽しみましょう。希望のポーズがある場合は、あらかじめスマホに画像を用意しておくのがおすすめです。2着以上の衣裳を着る場合は、途中に着替えやヘアメイクをはさみつつ、撮影を行います。撮影が終了したら、元の服に着替えます。

「ONESTYLEコンセプト」 ~家族の絆を作り 幸せを生み出す体験~ 日々の生活の中で自然と流れる時間が絆を忘れさせていきます想い出を共有し何年先もこの感動を思い出すありのままに輝いているこの一瞬を一生つなぐ 「今」でなければ二度と撮れない写真と日常では味わえない格別の体験によって一生の絆を生み出すそれがONESTYLEのフォトウェディング 一生 わたしらしく

「ONESTYLEのこだわり」 こだわり① 業界初の「フォトプランナー」 どこのスタジオにも「フォトプランナー」という職種が存在しなかったとき、ONESTYLEではカメラマンでもなくヘアメイクでもなく、スタイリストでもない、お客様のための「フォトプランナー」が誕生しました。誰よりもお客様に寄り添い、一緒に歩んでいくブライズメイドのように こだわり② こだわりに合わせたプランニング ONESTYLEのプランはお客様のことを第一に考えたわかりやすいパッケージプラン フォトウェディングに必要なアイテムを兼ね備えた安心のプランをベースにお客様のこだわりたいエッセンスを追加してオリジナルのプランを作り上げます どんなアイテムを追加するのもどんなフォトプランを組み合わせるのも自由です お客様のこだわりを実現するための唯一無二のプランを作りたい それがONESTYLEの想いです。

こだわり③ 技術と経験  ONESTYLEのヘアメイクや着付け師は業界トップクラスの技術をもったスタッフたち 実際に見て美しいのはもちろんのことずっと先の未来に振り返ったときその日にタイムスリップしたくなるような普遍的で洗練された美しさを実現します。 最新のトレンドから伝統的なスタイルまで和洋 洋装 ともにブライダルに精通したスタッフが幅広い提案で あなただけのスタイルを一緒に作り上げる それがONESTYLEの美容チームです。 こだわり④ 大切な人と一緒に過ごすウェディング 親や兄弟と一緒に子供と一緒に友人と一緒にペットと一緒に ONESTYLEでは誰と一緒にフォトウェディングをしたいかを大切にしています 一緒に笑ったり一緒に泣いたり同じ空間の中で 同じ瞬間を過ごしてください

こだわり⑤ 厳選された衣装 素材や品質にこだわりデザイン性の高いラインナップに絞って厳選されたドレス それは花嫁様を輝かせる最も大事なアイテムのひとつです。 身にまとった瞬間幸せな気持ちであふれかえる衣装探しの時間 結婚式もフォトウェディングも様々なシーンをお手伝いしてきたONESTYLEだからこそ提案できるお客様のための一着をご案内します。 こだわり⑥ 撮影マニュアルは作らない すべてのお客様にストーリーがあり 想いがあるから 最初にお会いした時から フォトウェディングをするその日までスタッフ一人一人がお二人の想いを繋いでいきフォトグラファーがお二人と一緒に 想い出を作り上げます 永遠に色あせることのないお客様と 私たち ONESTYLEの宝物が生まれます

こだわり⑦ 最高の「今」を写真に ずっと先の未来にまた写真を見た時 思わず微笑んでその瞬間を思い出してしまう大笑いしたり 恥ずかしくなってみたり せつなくなったりそんないろんな感情であふれでてくる写真あの瞬間を一瞬で思い出させる 自然体で 心震わせる写真 だから「今」と違う写真は作らない 「今」の最高の瞬間を写真にします。

「私たちが一緒に作りあげます」

フォトプランナー 「bridesmaid」

フォトウェディングの記録を残すだけでなく、お客様が楽しいお時間を

過ごして頂けるよう、お二人のやりたいことを引き出し、時間や場所、

また雰囲気作りに至るまで撮影に関わる全てのことをプランニングさせて

頂きます。

ONESTYLEのあらゆるフォトウェディングのプランを熟地し、

お二人に寄り添うブライズメイドのようにお手伝いしたいと思っています。

 

スタイリスト 「trend&sence」

婚礼衣装のコーディネートのスペシャリスト。

衣装のデザインやディテールにこだわり、お二人らしさを

最大限に引き出し、トレンドを熟知したセンスのある

スタイリングを提案。衣装やアクセサリーはもちろん、

衣装を綺麗に着こなすためのビューティーアドバイスも

お任せください。

ヘアメイク 「make one style」

ONESTYELのヘアメイクは業界トップクラスのウェディング経験者ぞろい。

お客様の魅力を最大限に生かし、いつもとは別人ではなく、いつもよりグッと

綺麗な「お客様らしさ」を大切にしています。

いつもより一段と美しく華やかに、魔法をかける気持ちで、自然と笑顔が

あふれてしまうあなただけのヘアメイクで最高の一日を演出します。

 

フォトグラファー 「total supporter」

プランナー、スタイリスト、ヘアメイクが具体化してきたイメージを

形にする大事な使命を担うのがフォトグラファーです。

フォトウェディングに様々な期待や夢をもっていらっしゃったり、

初めてのことでご不安だらけだったり、そんなお二人のことを

撮影の間ずっと想いながらお手伝いしていきます。

写真を残すだけでなく、撮影自体も楽しんで頂き、世界にひとつしかない

フォトウェディングを実現させましょう。

『一瞬を一生つなぐ』

写真 それはもっと身近なもの

結婚式や七五三、人生の大切なイベントで記念写真を残すことはあると思いますが、私たちONESTYLEが考える「写真」はもっともっと身近な存在。

「記念日だから撮る」だけでなく、みなさんが過ごしている日々の大切な一瞬を残したい。きっとそれは、その瞬間を蘇らせて、みなさんの一生につながっていくきっかけになるはず。

だからONESTYLEは、みなさんを撮り続けたいんです。

家族の写真は家族の歴史

みなさん、家族の写真ってどのくらいお持ちですか?

結婚式や七五三など、節目のイベントで記念写真を残すことはあると思いますが、何気ない日常のポートレートや、家族や友人と集まって撮った写真は以外と少なかったりしませんか?
おめかししてない普段の泣いたり笑ったりだって、きっと大切な思い出のワンシーンのはず… そんな一瞬をパシャり!
その時その瞬間には戻れないけれど、記憶を蘇らせてくれるきっかけになると思います。だからONESTYLEは、『記念日も そうでない日も』写真を撮ることを、おすすめします。 

【ONESTYLEの特徴経験豊富なフォトグラファー】

ONESTYLEのフォトグラファーはお子様をはじめとしてご家族の記念撮影はもちろん、様々な撮影に精通しており、スタジオやロケーション、どんなシチュエーションでも撮影ができる経験豊富なフォトグラファーのみです。だからこそ、貴重な一瞬をおさえて、最高のクオリティのお写真の提供ができると考えています。

【ゆったりとした予約管理】

予約時間を余裕をもってとっているため、お子様のお機嫌に合わせてしっかりと撮影時間を確保しています。撮影予約時間の30分前からご来店可能なので、小さなお子様の授乳やお着替えなどもして頂き、慌てずに撮影にのぞむことが可能です。

※ご予約の際にお着替えや授乳の予定などお申し付けください  

【撮影データについて】

多くのスタジオでは、決められたカット数のみのお渡しで、データの追加などで追加料金が発生することもありますが、ONESTYLEでは撮影した全てのデータをお渡ししておりますので撮影後の疲れたタイミングで、お写真のセレクトは一切不要です。
お写真のデータは1枚ずつ丁寧にレタッチさせて頂いた完成データを後日お渡しするため、最高のクオリティで全カットデータをお手元に残して頂けます。

【業界トップクラスの美容スタッフ】

ONESTYLEのヘアメイクや着付けスタッフは、小さなお子様から大人まで、あらゆるシーンの美容に関わっているスタッフばかりです。大切な記念の時だからこそ、最高の技術でお仕上げをさせて頂きます

【撮影の自由度の高さ】

ご家族の方やご友人の撮影のご見学はもちろん、一緒に撮影に参加して頂くことが自由となっております。また、ご自身のカメラや携帯での撮影も自由となっています。

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ