フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 表参道|Photorait

ONESTYLE 表参道

ONESTYLE 表参道

ワンスタイルオモテサンドウ

4.5

03-6721-0592

婚礼衣装「色打掛」に込められた意味とは? 

公開日:2023年4月19日(水)

こんにちは!ONESTYLE表参道原宿店です!


本日もご覧くださりありがとうございます!


結婚式やフォトウェディングでは近年、色打掛の人気が高まっています。

結婚というハレの機会だからこそ、ぜひカラフルな色打掛を身につけて最高の一日を彩ってみましょう


日本で古くから愛されている色打掛にはどのような歴史があるのでしょうか?

 ここでは、色打掛に込められた意味や由来について詳しくご説明いたします。


流水や雲

水の流れや雲には絶えず流れ繰り返される永遠という意味や、良いことの前触れという意味が込められています。

婚礼衣装「色打掛」に込められた意味とは? 

色打掛にあしらわれたデザインには、それぞれ縁起のいい意味や由来があるものです。
ご紹介したデザイン以外にも、縁起がいい色打掛のデザインはたくさんあります!!


せっかく結婚式やフォトウェディングをするのなら
慶事ならではの華やかでおめでたい色打掛を選んでみましょう。


最後までご覧頂きありがとうございます!


フォトギャラリー


何か気になることや、お問い合わせなどは下のURLよりお待ちしております☆


資料請求はこちら!

撮影相談はこちら!

お問合せはこちら!

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ