フォトウエディングの決め手が見つかるクチコミサイト

スタッフブログ詳細|ONESTYLE 横浜|Photorait

ONESTYLE 横浜

ONESTYLE 横浜

ワンスタイルヨコハマ

4.4

045-594-7684

紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

公開日:2024年8月5日(月)

こんにちは!ONESTYLE横浜店です。スタッフブログをご覧いただきありがとうございま

す。

本日は紅葉シーズン前に是非知っていただきたい

【秋色に調和する和装の色打掛】についてのご紹介をさせていただきます!


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

ウェディングの前撮りなどロケーションフォトの撮影に人気のある紅葉シーズン。
そこで、紅葉シーズンおすすめの、秋色に調和する色打掛の選び方を紹介致します!
モミジやイチョウが鮮やかに色づくなかでの撮影は、ウェディングフォトを素敵に際立たせてくれます。
紅葉シーズンは、桜の開花時期よりも長めなため狙いやすく、紅葉のなかで映える衣装を探される新婦さんが多いのですが、実は、紅葉シーズンのロケーション撮影には、和装の色打掛がぴったりなのはご存知でしょうか。

紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

和装の色打掛とは?「色打掛」とは、鮮やかな色づかいや美しい柄が特徴の婚礼衣裳のことです。 

和装の花嫁衣裳の中でも「白無垢」とほぼ同等に格式高いとされ、その鮮やかな見栄えから披露宴のお色直しや前撮りなどで着用されることが多いです。

色打掛の特徴は、紅色やゴールド、ホワイトやブラックなど色鮮やかな色彩のなかに、四季折々の花や鶴などのバリエーション豊かな柄が織り込まれていること。

色打掛1枚で、パッと一気に華やかになり、色打掛を身にまとって撮影をすればとても絵になります。

紅葉と色打掛の相性は?紅葉シーズンのロケーションには色打掛が合うと言いますが、色打掛での代表的な紅色と紅葉カラーは同じ色味なので、写真写りはあまりよくないのでは? と心配される方もいらっしゃいますが、同系色の紅色と紅葉カラーの統一感が出るため、相性はバッチリです。

紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

さらに色打掛には、ゴールドやホワイトなどの色味を使った刺繍が施されているので、鮮やかな紅葉の中の撮影でも、統一感を出しながらしっかりと美しく際立たせてくれます。また、紅葉との色彩のコントラストが楽しめるのも色打掛ならでは、なのです色打掛の選び方カラーや柄によって印象が大きく変わる色打掛。紅葉シーズンにおすすめのカラーは、色打掛の王道カラーである紅色にゴールドやブラックを取り入れたものです。モミジを含む柄を選ぶと、より統一感を感じられるでしょう。より華やかにしたい場合はゴールドの色味を多く取り入れたもの、大人っぽい雰囲気にしらたいならブラックの色味を多く取り入れたものがおすすめです。

紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

また、ホワイトやブルー、グリーンなどの寒色系を取り入れると、紅葉とのコントラスが強くなり、おふたりがグッと引き立つようになります。紅葉シーズンの前撮りで選びたい、秋色に調和する色打掛について紹介いたしました。 色打掛には、さまざまな色柄があり、目移りして選ぶのに迷われる方も少なくありません。お色選びの際は、基本的には、ご自身の顔うつりの良さを考慮しながら、お気に召したものを中心に選ぶとよいでしょう。

紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

今まで撮影をさせていただいた花嫁様方のお写真は、こちらのギャラリーから

ご覧いただくことが可能です。ぜひ色々とお写真をご覧いただき、イメージを膨らませていただけますと幸いです!

*ギャラリーはこちら

また、ONESTYLEはどこか1箇所を専門で撮影するのではなく、

全国様々なロケーションで撮影を行なっております。

多種多様な撮影場所での撮影経験があるからこそ、どんな場所・どんな条件でも

マニュアルではなく、おふたりに合わせた「おふたりらしい」お写真を残すことができます!

どんな場所があるの?という方には、ぜひプランページをご覧いただけますと幸いです。こちらはほんの一部(撮影しているロケーションが多すぎて、プランページには

載せきれないのです・・・)となりますので、掲載されていない撮影場所でも

こんな場所で撮りたいな〜というところがあれば、ぜひお問合せくださいね。


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

ここからは「ONESTYLEってどんなスタジオなの?」という点についてもご紹介させていただければと思います*

「ONESTYLEコンセプト」~家族の絆を作り、幸せを生み出す体験~

日々の生活の中で自然と流れる時間が絆を忘れさせていきます。

想い出を共有し何年先もこの感動を思い出す、ありのままに輝いているこの一瞬を一生つなぐ。

「今」でなければ二度と撮れない写真と日常では味わえない格別の体験によって、一生の絆を生み出す。

それがONESTYLEのフォトウェディング。

*一生 わたしらしく*

更に、お二人にかかわるスタッフが一体どんなメンバーなのか?という点もご紹介させて下さい!!


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

◎フォトプランナー「私たちが一緒に作りあげます」フォトウェディングの記録を残すだけでなく、お客様が楽しいお時間を過ごして頂けるよう、お二人のやりたいことを引き出し、時間や場所、また雰囲気作りに至るまで撮影に関わる全てのことをプランニングさせて頂きます。

ONESTYLEのあらゆるフォトウェディングのプランを熟地し、お二人に寄り添うブライズメイドのようにお手伝いしたいと思っています。こんなイメージで撮りたい、こんな所でお写真を残したい・・・などなど、お二人のご希望をぜひお聞かせください! 


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

◎スタイリスト  婚礼衣装のコーディネートのスペシャリスト。衣装のデザインやディテールにこだわり、お二人らしさを最大限に引き出し、トレンドを熟知したセンスのあるスタイリングを提案。衣装やアクセサリーはもちろん、衣装を綺麗に着こなすためのビューティーアドバイスも。ウェディングドレスやお着物など、初めて袖を通すという方も少なくありません。お二人や撮影場所に似合うコーディネートを提案させて頂きます!

◎ヘアメイク 「make one style」 ONESTYELのヘアメイクは業界トップクラスの

ウェディング経験者ぞろい。お客様の魅力を最大限に生かし、いつもとは別人にする

のではなく、いつもよりグッと綺麗な「お客様らしさ」を大切にしています。

いつもより一段と美しく華やかに、魔法をかける気持ちで、自然と笑顔があふれてし

まうあなただけのヘアメイクで最高の一日を演出します。


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

フォトグラファー 「total supporter」 プランナー、スタイリスト、ヘアメイクが

具体化してきたイメージを形にする大事な使命を担うのがフォトグラファーです。

フォトウェディングに様々な期待や夢をもっていらっしゃったり、初めてのことでご

不安だらけだったり、そんなお二人のことを撮影の間ずっと想いながらお手伝いして

いきます。 

写真を残すだけでなく、撮影自体も楽しんで頂き、世界にひとつしかないフォトウェ

ディングを実現させましょう!

10年後、20年後にお写真を見ていただいた時に、この時こんなことがあった、こん

な衣装を着た、こんな気持ちで撮影をした、という思いでも振り返っていただけるよ

うなお写真を残していただきたいと思っております。


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

リーズナブルに撮影をしたい!急ぎで撮影をしたい、1年後の撮影の相談をしたい・・・などなど、毎日たくさんのお客様からお問い合わせを頂いております^^

どんなご相談でも、専任のプランナーがしっかりとお答えをし、ご提案させて頂きますのでぜひお気軽にお声がけくださいね。
●表参道店
〒107-006 東京都港区青山1-5-15
平日12:00~19:00/土祝日10:00~19:00  

●横浜店

〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-11-11 グランツ南幸5階営業日   

平日12:00~19:00/土祝日10:00~19:00  火曜定休

●仙台店

〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-2-5 ゼロキュービル5階 

営業日   平日12:00~19:00/土祝日10:00~19:00  火曜定休


紅葉シーズン前に知っておきたい! 秋色に調和する和装の色打掛について*

#資料請求はこちら! #撮影相談はこちら! #お問合せはこちら

Entry最新の記事

記事一覧に戻る

このスタジオが気になったら、実際にプランを見てみよう!おすすめのプラン

料金プランをもっと見る

こだわりポイント

[PR]Photoraitのおすすめスタジオ

こちらのスタジオをチェックした人におすすめのスタジオ

相談予約する
来店・オンライン
撮影日の空き
を確認する
料金プラン
を見る
資料請求する
ページトップへ