体型から似合うウェディングドレスをチェックしてみよう!
みなさん、こんにちは!
ONESTYLEです*
ウェディングドレス選びは、ウェディングの準備のなかでも非常にワクワクする瞬間です。
どんなタイプにしようかなと迷う中で、幼いころから夢見た花嫁姿のイメージから求められる方もいれば、ウェディングドレスのカタログやSNSなどから素敵だなと感じたものを求める方もいるかと思います。
しかし、普段の洋服選びと同じで、ウェディングドレスにも体型によって着こなしやすいものとそうでないものとがあります。
そこで、これからウェディングドレスを選ばれる花嫁さんに向けて、体型別で似合うウェディングドレスを紹介いたします。
ウェディングドレス選びの参考にしてみて下さい*

◎上半身が華奢なタイプ・下半身にボリュームのあるタイプ
やせ型で上半身が華奢で鎖骨がくっきりしているタイプには、ふわふわとした生地で装飾の多いデザインのドレスがおすすめです。
アクセサリなどの小物やヘアスタイルでも、柔らみと華やかさのあるものを選ぶとよいでしょう。
ドレスのシルエットは、ウエスト切り替えでスカートにふんわりボリュームがある「プリンセスライン」や、胸下に切り替えがありドレスが裾にかけて直線的に広がった「エンパイアライン」が良く似合います。
下半身やウエストのボリュームをカバーできるとともに、足長効果も期待できます。

◎全体的に厚みがある健康的タイプ
上半身・下半身ともにハリがあり健康的なタイプには、ウェディングドレスの生地もハリがあり上品で高級感のあるタイプがおすすめです。
ドレスのシルエットは「ベアタイプのマーメイドライン」がよく合います。
上半身から膝上までがタイトで膝下から広がる人魚の尾ひれのようなラインが、グラマラスな印象を与えてくれるでしょう。
光沢のある素材を使用しつつ装飾は控えめにすることで、シックでおしゃれにまとまります。

◎高身長のタイプ
高身長な花嫁さんには、「スレンダーライン」や「マーメイドライン」が似合います。これらは、小柄よりも高身長の方がシルエットを美しく着こなすことができるため、高身長を活かせるスマートな着こなしができるでしょう。

◎小柄なタイプ
小柄な花嫁さんには、「プリンセスライン」や「Aライン」がおすすめです。
特に上半身はタイトで下半身はふんわりとしてボリュームのあるものを選ぶことで、メリハリのあるスタイルに見せることができます。

もしウェディングドレス選びに迷ったら、Aラインのものから試着してみることをおすすめします。
三角形のシルエットであるAラインのドレスは、スカートとの切り替え位置によってどの体型にも合わせやすく、全体的にスタイルを良くみせてくれる効果も高いのが特徴です。
人気があるためデザインも豊富ですので、気に入るものが見つかりやすいでしょう*
詳しいプラン内容などは是非店舗までお問い合わせくださいませ♪