まずは枝垂れ桜を背景に。
3月中旬に咲く枝垂れ桜。今年は遅かったのでソメイヨシノを一緒に撮影ができたラッキーな春でした。
和傘の振り返りで。
和傘をお二人でお持ちいただく場合は角度や身長差を意識しながら撮影していきます。
お扇子もちもお手のもの。
しかしポージングがとても上手な花嫁様。何のポージングもさっとこなしてくれました。
みつめあいをお願いしてつい、、、
笑ってしまったその瞬間もとてもかわいかったので、すかさず撮影。こんなカジュアルな一枚も素敵です。
ご料亭前で
明治建築のご料亭の前での撮影に。白無垢に紫和傘もとても素敵ですよね。
長岡天満宮はスポットたくさん。
白梅殿を背景に日本庭園にて。こちらも素敵な撮影スポットです。
酒樽はおちゃめなカットを狙って★
レイバンのサングラスをお持ちいただいたお二人。酒樽前でかわいいカットを撮影しました。(でもサングラスの持ち方などに気を付けています。)
本殿にて。
撮影も佳境に入り、本殿にて撮影。白無垢に背景の朱赤が映えますね。こちらは平安神宮を移設しており、優しい色合いなんです。
今度はお二人に座ってもらって。
自然体な和装を狙って、お二人にお座りいただきました。でも細部に気を付けてカジュアルすぎない印象に。
ラストは葛アイスでおちゃめポーズ★
葛アイスは初めてのアイテムでしたが、溶けないので大変使用しやすいです。お団子もアイスもかわいいですが、うちはこれ!という感じでした。
この内容の撮影が叶うプラン
【京都で和装1点】★白無垢or色打掛和装1点プラン。京都奥座敷で人も少なく貸し切りロケも可能★お鬘や綿帽子での撮影も可能★
¥118,000(税込)
土日祝UP料金:¥11,000(税込)
※撮影レポートの内容が叶う最新のプランを表示しています。実際のカップルが選んだプランとは異なる場合がございます。
[PR]Photoraitのおすすめスタジオ
フォトグラファーからのメッセージ
この春もたくさんの新郎新婦様を撮影させていただきました。桜の時期の撮影はとても楽しい。そしていらしていただけるお二人みんなかわいく素敵です。ぜひぜひ春以降の和装も素敵ですので、お気軽にご相談くださいね。