クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応4
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度5
新進気鋭の綺麗なチャペルで思い出の1ページが作れます。
撮影日
2023年4月の平日(撮影時40歳)
撮影にかかった時間
2時間
衣装
洋装
撮影場所
スタジオ
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- おそらく希望をすればロケーションフォトも出来たとは思うが、私達夫婦が初めて出会った当ホテル内で前撮り撮影をしたいと思ったため。
- 写真の仕上がり
- 前撮りも挙式披露宴も同じカメラマンの方が撮影して下さいました。私としては前撮りの写真の方が夫婦共にリラックスした表情で写っているように感じました。前撮りは色んな表情や動きを表現した写真が多く、自由度が高かったです。
- スタッフの対応
- ホテルスタッフとカメラマンの連携があまり取れていないように感じました。こちらが日時の候補を前もって提示しましたが、催促をしても期限までに回答を得られなかったです。私達夫婦が初めて出会った当ホテル内の中のカフェ前での撮影が出来るようにお願いをし、対応して頂けました。
- 衣装
- 前撮り用のカラードレスは、母と衣裳合わせに行き一瞬で決まりました。カラードレス・ヘッドアクセサリー・イヤリングは全てホテルが提携しているドレス屋さんの新作でした。おそらく私が初めて着用しているはずです。新品に初めて袖を通すことを知り、なおかつサイズもピッタリでお直しをする必要がなくてテンションが上がりました!靴はレンタル、グローブ、ヴェールは取り寄せ後に買取でした。人生で初めて本格的なドレスを着る機会となり、とにかく嬉しかったです。
- ヘアメイク
- 前撮りの前にメイクリハーサルがあるので、その際に希望を伝えました。前撮り当日は担当のヘアメイクさんとは2回目に対応して頂くことになるので非常に段取り良く進められました。私はプロの方にメイクをしてもらうこと自体が初めてだったのでとても新鮮でした。ウェディングに関係ない美容の話もたくさん出来る機会なので、気になることは伝えられて良かったです。
- 価格の満足度
- 私たちは前撮り撮影を平日にお願いしましたので、費用面は10万円程度に抑えられました。(休日撮影ですと20万円以上かかります)写真データも約120枚頂けました。
フォトウエディング成功の秘訣
chokoまみれ さんが工夫したこと・こだわったこと
前撮り撮影時に使用したブーケとブートニアは持込可能だったので、フリマサイトで見つけて事前に購入しました。持込出来るものは自分達でDIYすることをお勧めします。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。