クチコミ詳細
写真の仕上がり5
スタッフの対応5
衣装5
ヘアメイク5
価格の満足度4
式場での前撮り
撮影日
2023年6月の平日(撮影時29歳)
撮影にかかった時間
4.5時間
衣装
和装
撮影場所
スタジオ、ロケーション
撮影のタイプ
ウエディング
- このスタジオに決めた理由
- こちらで挙式、披露宴の両方を執り行う予定です。こちらの式場のプラン内に、前撮りが組み込まれていた為、こちらでの前撮りを決めました。また思い出の場所でのロケーションフォトも叶えることが出来ると知り、こちらに決定しました。
- 写真の仕上がり
- 綺麗に撮っていただけだと思います。自然な表情が苦手ですが、カメラマンさんのおかげで普段の雰囲気で写真を撮っていただけました。
- スタッフの対応
- 当日の流れや、雨天の場合に不安があった為、担当のプランナーさんを通して詳細を確認しました。わからないことがある場合は、ご自身で確認されることをお勧めします。ロケーションフォトでは、小物や思い出の品を持参しました。指示書を作成していた為、こちらを参考にして撮影をしてくださいました。その他にもおすすめのポーズや、素敵なロケーションを教えてくださり満足しました。
- 衣装
- 衣装は、式場提携のドレスショップでレンタルをいたしました。提携ということもあり、小物なども無料でレンタルさせていただけた為、その分お着物にお金をかけることができたと思います。また、ドレスショップではスタッフさんもお写真を撮ってくださり、ほかの試着したお着物と比べることができました。
- ヘアメイク
- ヘアメイクは、なんとなくのイメージ写真を見せてお願いしました。出来上がりは、イメージしていたものに近く満足しています。髪の毛の癖や長さも考慮し、初めに完成のイメージも伝えていただけました。メイクさんは、こまめに好みを確認してくださり安心感がありました。ナチュラルメイクでお願いしましたが、しっかり写真映えするように、ポイントメイクではっきり映るように工夫してくださいました。付き添いをしてくださいましたが、テキパキと動いてくださりとても安心して過ごすことができました。
- 価格の満足度
- 前撮り前は、かなり高価な値段に感じていました。ですが、終わってお写真を確認すると値段相応かなと思います。式場提携のドレスショップでレンタルし、式当日のヘアメイクさんに行ってもらうことで、式当日のイメージも湧きました。不安点も前撮り時にお話し、解消することができた点も、式場で行うメリットかと思いました。
フォトウエディング成功の秘訣
プレ花嫁 さんが工夫したこと・こだわったこと
前撮り前にSNSにてたくさんの写真を見て、自分達が撮ってもらいたいイメージを固めました。当日は、慣れない衣装で疲れも出てくるため飲み物などがあると良いかと思います。
クチコミは、実際に利用された方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミ記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方がご利用された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各スタジオにご連絡ください。