【Studio Clori.】 白無垢のご紹介♬
こんにちは!studio clori.トータルスタイリストの西村です♪
StudioClori.は、3月末にOPENしたばかりのスタジオでございます!
本日はStudioClori.で取り扱いをしております白無垢についてご紹介させていただきます✨

日本の伝統的な花嫁衣裳である白無垢は、婚礼の中でももっとも格式の高い婚礼衣装だとされています。
白には『純潔』、『嫁いだ家の家風に染まる』といった意味があり、白無垢もウエディングドレスと同様、一度は着てみたい衣装ではないでしょうか✨

一見写真では色打掛ぐらいの柄やデザインがはっきりとわかるものではないですが、白無垢にも一つ一つにデザインがございます。
鶴や松竹梅、花車といった縁起が良いとされている吉祥文様が主流です。
桜や牡丹など、華やかさの出るデザインも人気でございます✨

sudio clori.でも数多くの白無垢をご用意させていただいております。
ドレスは生地感やドレスの広がり方で印象ががらりと変わるかと思いますが、実は白無垢でもお好みを聞き、近いイメージのものを着ていただくことができます。
例えば、桜の柄が一面に広がっているような白無垢はかわいらしい印象を演出してくれますし、鶴のような大柄のものは大人っぽい印象を演出してくれます✨

デザインだけでなく、生地にも違いがございます。
写真でお伝えするのが難しいのですが、白無垢でも黄なりの入っているもの、白無垢に刺繍があるもの、柄の周りに銀糸があるもの、などなど生地によってもお好みによって白無垢を選んでいただけます✨

白無垢のもう一つの特徴として、お衣裳が”白色”だからこそ、周りの色が映えるのが特徴です✨
白無垢のお客様で人気がございますのは、白無垢の下に重ねてある掛下や、小物をアレンジするのがとてもおススメです!
全面に色が入るのではなく、さりげなく色が入っているからこそ、白無垢が際立ち、そして自分だけのアレンジを楽しむことができます✨
白無垢でも自分だけの個性を楽しんでいただけたらと思いますので、ぜひご来館いただいたときに実際に見ていただけたrと思います!

:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:**:★゜'・:*:,。,:**:・'゜☆。,:*
資料請求はコチラ
https://www.photorait.net/studio/202834/contact?type=request_info
来店・相談予約はコチラ
https://www.photorait.net/studio/202834/contact?type=appointment
問合せはコチラ
https://www.photorait.net/studio/202834/contact?type=vacancy
皆様にお会いできますことを
心より楽しみにしております♪
:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:**:★゜'・:*:,。,:**:・'゜☆。,: