8STA衣装紹介|珍しい!引き振袖ってなに?
こんにちは!
8STA伴右衛門スタッフです♪
今回のブログでは、
他のスタジオさんではなかなか取り扱いの珍しい
「引き振袖」についてご紹介します!
白無垢・色打掛はよく聞くけれど、
そもそも引き振袖ってなに?と思われる方も多いのではないでしょうか?
↓まず、引き振袖とはこのような和装です↓

引き振袖とは、
成人式の振袖に比べ裾が長く、
裾に綿が入っているお着物のことを指します。
長い裾を引いて着るため、
女性らしいしっとり優雅な雰囲気になります!
打掛に比べ、細身のシルエットになるため
しなやかな印象とスタイルアップが叶います✷

引き振袖を扱うスタジオは珍しいので、
他の人と被りたくない!という花嫁様にぴったりです♪
8STAの小道や踊り場のシーンで撮影すると、
モデルさん顔負けのスタイリッシュなお写真を残していただけます!

引き振袖以外にも、オリジナルの和ドレスなど珍しい衣装が沢山!
8STAのスタジオ見学会では衣装試着体験も行っております*
見学会のご予約は↓こちら↓から!
https://www.photorait.net/studio/202801/contact?type=appointment