◎ 白無垢とは・・・
皆様、こんにちは♩ フォトメゾンエクラン名古屋店でございます♡
本日も当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます◎
今回は、和装でお選びいただける当店の【白無垢】をご紹介いたします☺️
白無垢とは・・・
婚礼衣装の中では"最も格式が高い"といわれており、
"嫁ぎ先の色に染まる"という意味があります。
日本ならではの、奥ゆかしさを感じられるお衣裳です◎
今回は、白無垢の選び方のポイントも併せて当店のお衣裳を3着ご紹介いたします。

①お色味
白無垢には大きく分けて2種類の色があります。
・生成り(アイボリー)・・・やや黄色みがかかった白・柔らかい印象
肌に馴染みやすく明るくみせてくれます。イエベさんと相性◎
・純白・・・青みを帯びている白・上品な印象
肌白で目や髪が黒い人に似合うといわれています。ブルベさんと相性◎
こちらのお衣裳は生成りの白無垢なので、女性らしい柔らかい印象がありますね♩

②赤ふきの白無垢
白無垢はふきも白色のものが多いですが、こちらの白無垢のように
裏地や裾・袖などに"赤色のアクセント"が入った赤ふきの白無垢もご用意がございます!
"災いから身を守る"という意味もあり、紅白で縁起が良いとされています◎
縁起も良く、華やかでとっても素敵ですよね♡

③柄(デザイン)
白無垢には、吉祥文様といわれる縁起の良い柄が施されています。
その中でも特に多い柄がこちらの白無垢にも施されている"鶴"!
鶴には"長寿"や"夫婦で生涯を添い遂げる"という意味があるため、
フォトウエディングにぴったりな柄になっています♩
いかがでしたか☺️
今回は白無垢について、
①お色味②ふき③柄といった選び方のポイントも併せてご紹介いたしました!
白無垢といえば真っ白なイメージがあるかもしれませんが、
いろんな種類があるので是非、当店のご見学会でも実際に見てみてくださいね♡
また、当店では和装に合わせる【小物】や、白無垢、色打掛の下に着る【掛下】を
"追加料金なし"で当店にご用意のあるものからお好きなものをお選びいただくことができます!
お色によって印象が変わりますので、
ご自分のお好きなコーディネートが楽しめます♩
-------------------------------------
そして現在、【オータムキャンペーン】を開催中でございます!
秋のご撮影を検討中の方、必見のお得な特典がたくさん✨
また、当店のご見学ではスタジオやお衣裳を実際にご覧いただけます♪
ぜひ、この機会にご来店いただきご相談くださいませ◎
** 撮影の空き状況、ご来店のご予約はこちら **
【撮影の空き状況はこちら】
【ご来店のご相談はこちら】
皆様のご来店を心よりお待ちしております♡
☎︎:052-228-2962
✉︎:nagoya@photo-maison-ecrin.jp
-------------------------------------
Instagramも公開中♡
【公式アカウント】
@photomaison_ecrin_nagoya
【メンバーズフォト】
@ecrinnagoya_membersphoto
-------------------------------------